
幼稚園の行き渋りがあった方に質問です。理由はなんですか?どれくらいの期間でしたか?休ませてましたか?
幼稚園の行き渋りがあった方に質問です。
理由はなんですか?
どれくらいの期間でしたか?
休ませてましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)

猫大好き
うちの息子は年少の頃は1年間毎朝大泣きで、私にしがみついて離れなかったです💦💦
「ママがいい〜!!」と言ってました😅
でも体調が悪い時や熱がある時しか休ませなかったです😅

退会ユーザー
長男
満3歳で入園した直後1週間程度
「お家帰るー!ママがいいー!」って泣いてました😅休ませてないです🖐
次男
年少組の4月〜10月までほぼ毎日泣いてました😂
1学期は満3歳で入園して、年少組で先生が変わったことによる環境の変化でイヤイヤかな…
夏休み明け9〜10月は運動会の練習が嫌だったようです😅
11月からは大好きな工作がいっぱいの作品展準備が始まったからか、それ以降一度もグズグズ無しです😊

はじめてのママリ🔰
満3歳児クラス3学期の時、1ヶ月くらいありました。理由はその日によって違いましたが、お母さんと一緒にいたい、スノーウェアが好みじゃない、仲良いお友達の転勤による退園が決まって寂しい、色々でした。2日位は休ませましたが、先生は「来たら普通に楽しんでいるので無理にでも連れてきてもらって大丈夫ですよ!」って言っていただけたので連れて行きました。

はじめてのママリ🔰
入園したて1ヶ月くらいは自転車から嫌がってました笑
理由は自由に遊べないからです!
毎日無理矢理連れて行って先生に強制連行されてました😆
慣れてきたのと通常保育でルーティン入ったのもあって、今では滅多に渋りません。
ただ、預かり保育は嫌みたいで、預かりお願いすることを伝えたらすごく嫌がります。
泣きながら歩いて門入って行きます。
コメント