※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘がいますが、寝返りができない状況です。皆さんはどのくらいで寝返りできるようになりましたか?

生後6ヶ月の娘がいます!やる気がないのか横向いたり斜め上の方向を見ながら動いてはいますが寝返りをする気配がありません😂皆さんどのくらいで寝返りしてましたか?

コメント

ねずみさん

1人目4ヶ月になる前
2人目4ヶ月
3人目3ヶ月半
でした!!

割と早かったです!

  • athm1367

    athm1367

    3人と早かったんですね!
    上の子もゆっくりだったのできっと娘もゆっくりかなと思ってはいますがそろそろ寝返りしないかなと思ってます😂
    海老反りや横向きはするんですがなかなか…

    • 1月18日
  • ねずみさん

    ねずみさん

    でも上の子は喋るのがゆっくりでした💦
    2人目は上がいるからなのか、早くて全然ちがいます!
    みんな自分のペースが
    ありますもんね🥺✨

    • 1月18日
  • athm1367

    athm1367

    自分のペースありますよね☺️焦らず自分のペースでいいとは思ってますが早く寝返りして欲しいな〜、見たいな〜ってのが私の願いです😂笑

    • 1月18日
ママリ(26)

1人目3ヶ月すぐ
2人目4ヶ月半ば
でした!
下の子の方が上の子に比べると全体的にゆっくりです☺️

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!でもお二人とも早かったんですね(^^)/

    • 1月18日
nana

数日前に突然寝返りし始めました!それまでは寝返りするやる気も感じられませんでしたヽ(;▽;)ノ
上の子が3ヶ月と早かったので、下の子はマイペースな子なんだなと思ってます☺️

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!個人差はありますよね☺️
    やる気も感じられなかったのに突然寝返りはびっくりですね😳
    娘もそのうち寝返りしてくれるのかな〜?🤔

    • 1月18日
deleted user

来週で7ヶ月の男の子ですが、今まで全然寝返りする気なかったのに急に一昨日くらいから片足をひねる動作を始め、離れたところにおもちゃを置くと、くるんとおもちゃを取ろうと寝返りをしました😂
そこからコツを掴んだのかたくさんしてますし、寝返り返りもその日のうちに習得してます!

私も全然寝返りしなくて心配してたんですけど、個人差あるんだなぁ本人のやる気次第だなあと思いました!

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!急に寝返りするようになったんですね!
    確かに本人のやる気次第なところはありますよね😂
    娘も横向いたり海老反りになったりするのでそろそろかなとは思ってますが私としては早く見てみたいなと思ってます👀

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月になる3日前ぐらいにいきなりし始めました!
まだ寝返り返りはできないです😂

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!やっぱり急に出来るんですかね😂
    娘も早く寝返りしないかなと私は毎日ドキドキしてます😆

    • 1月18日
nEkO_🐱🔰

娘は3ヶ月なる前に寝返りしました🤣!
が、寝返り返りは未だにやる気ありません笑
ゆっくりゆっくりでいいよと毎日声掛けてます☺️💙
なんなら、もうずっとこのままでいてほしい、、、!

  • athm1367

    athm1367

    早かったんですね☺️娘はまだ寝返りをする気がないのか全然しません😂笑
    寝返り返りもきっともうすぐですね(^^)/
    急に寝返りするんですかね😆

    • 1月18日
  • nEkO_🐱🔰

    nEkO_🐱🔰

    うちの子は、反り返り?みたいなのがすごくて🫠首大丈夫か?!ってやつをしよっちゅうしてました!寝返りするの早そう〜と思ったらめちゃくちゃ早かったです🤣

    • 1月18日
  • athm1367

    athm1367

    そうだったんですね!娘も首大丈夫って時あります😂
    早く寝返り見たいな〜と毎日頑張ってって伝えてます🥰笑

    • 1月18日
りー

3ヶ月半でしました!

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!早かったんですね😊個人差はありますもんね(^^)/

    • 1月19日
mam❁

今日で6ヶ月になりましたが、3日前に急にできるようになりましたよ!本人のやる気次第だと思います(笑)しない子もいるって言いますし🤣

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!急に出来るようになったんですね😂
    海老反りは結構してるので早く寝返り見たいな〜って思ってます😌

    • 1月19日
亜姫

6ヶ月、横向き、海老反り、首反り返り、一緒です!
コツ掴むだけだと思いますよ〜と新生児訪問からお世話になっている助産師さんに言われました。
6ヶ月検診でもまだ様子見で良いとのことだったので、時々寝返りを促す遊びをしながら見守ってます笑

  • athm1367

    athm1367

    一緒だったんですね!すごいです👏
    コツ掴めば確かにすぐできそうですよね(*^^*)
    来週6ヶ月検診あるので色々先生にも聞いておこうと思います!

    • 1月19日
あらななママ🔰

6ヶ月の娘まだまだする気配ありませんが、気長に見守っています♡

  • athm1367

    athm1367

    同じですね😊早くして欲しいなと思う気持ちもありますが見守るのも大事ですね❤️

    • 1月19日
はるぞら

うちもやる気が無かったですが、お下がりでジャンパルーを貰い、毎日合計で20分くらいぴょんぴょんさせていたら、5日目にして うつ伏せから自ら寝る体勢に戻れてビックリしました😳
まだ寝返りは出来ていませんが、横に体を向けて止まっていられるようにもなったので、ジャンパルーさまさまです🙌✨

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!すごいです👏🏻😳✨
    私としては早く寝返りみたいですが個人差もあるだろうし見守るのも大事ですよね💕

    • 1月19日