※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

56才の同僚がまだ仕事がうまくいかず、保育園の休みが多い私が、休んでいる間に責められるのではないかと不安です。この気持ちをどうしたらいいでしょうか。

最近事務仕事にはいり56才の人と新人ではいりました。
56才の人はまだできなくてすごくいわれてます。

私は2才の子持ちなので保育園休むことが多々あります。

休んでる間にぬかされたらどうしようと不安になってしまいます。

この気持ちどうしたらよいんでしょう。

コメント

はじめてのママリ🔰

その人と戦ってるんでしょうか?仲間という意識より敵という意識なんでしょうか。
それを考えれば、気持ち落ち着きませんかね🤔どうでしょう

かいり

子持ちで休みがち、
なおかつ
注意されてる56歳よりも
仕事ができなくなったら
どうしようてことですか?

それなら頑張って仕事覚えるしかない気がします💦
そうすれば不安もなくなりますし自信もつきますし。

ふふ

相手が先に退職のリミットがくると思うので放っておけばいいと思います。