※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月入園の一次申し込みであっせん希望を出したが、もし希望園に落ちて他の保育園にあっせんされ、辞退した場合、保留通知はもらえるでしょうか?(育休延長希望のため)

保育園申込のあっせん制度について質問です!
先日4月入園の一次申し込みをしました。そこであっせん希望ありに丸をつけてしまいました。ですが、よくよく考えてみたら、もし希望園に落ち、他の空きのある保育園をあっせんされ、そのあっせんされた保育園を辞退した場合、保留通知ってもらえるのでしょうか?

※(本当に申し訳ない話ですが、育休延長を希望しているため、落ちて、保留通知がほしいです…)

コメント

すず

住む地域によるのかもしれませんが
私の住むところでは
辞退したら次から順位下がって
希望者が数名いた場合は最後に回されるみたいなので
確認してみたほうがいいも思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    確かに地域で異なりますよね。
    ちなみにちゃこさんのところは、あっせんのところを辞退した場合、育休手当金は継続してもらえますか?

    • 1月17日
  • すず

    すず

    わたしは入りたいところにしか申し込みしてなかったので
    手当が継続かどうかは分からないですが
    調べてみると自体の場合は保留通知は来ないことが多いみたいですね。
    4月で1歳になるんですか?

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市役所に連絡してあっせん希望なしに訂正してもらいます!
    色々と教えていただきありがとうございます✨

    • 1月18日