※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

キッチンの収納棚に何を置くか悩んでいます。他の場所には収納があり、特に困っていないそうです。何を収納するかアイデアを教えてください。

キッチンのカップボードと壁の間にあるスペースが気になるので収納棚的なものを置こうかと考えているのですが何を収納しようか悩んでいます😅

キッチン横にはパントリーがあり、そこに食料品や日用品のストックを置いています。
食器棚もまだまだ余裕があり、シンク下の引き出しも収納が足りなくて困っている訳では無いです💦
リビングにも収納があり、そこに書類、文房具、薬など収納していて特に収納に困っていません。

皆さんなら何を収納しますか?😭
または収納以外で何か置くなら何を置きますか?😭

何も置かないは無しでお願いします🙇‍♀️

コメント

ミラクル

決まってない内は、畳める棚と畳めるケース置きます!

4歳2歳ママ

ゴミ箱かなと思いましたが、カップボードの下に置いてありますね?
収納足りてるなら収納棚は置かないですね😂
大きめの観葉植物とかはどうでしょう?

ふう

私なら収納に困っていないなら
ちょっとデスクっぽくして下にキャスター付きの椅子などを置いて料理中の休憩スペースみたいな感じにすると思います😁

  • えのking

    えのking

    まさしくカウンターにして、キャスター付きの椅子おいてます。
    料理中のちょっとした準備スペース(お皿置いたりできた料理置いたり)や、レシピ本転がしたり、スマホ置いたり、家事で書類やり散らかしたり、ちょっとした自分スペースになってとても便利です。
    子どもが大きくなったらここで宿題させながら夕飯作りとかもいいなと思ってます。

    • 1月17日
deleted user

収納以外なら観葉植物置きます🪴

はじめてのママリ🔰

我が家にスペースがあれば、ホテルのドリンクサービスのコーナーみたいに、コーヒー紅茶ミルクを置いたり、ティーカップのいろんな色柄をたくさん並べて飾ったりしたいです🥹

はじめてのママリ🔰

窓もあるし、明るくてスタディスペース良さそうです👏✨絶妙な幅😍