
発熱のみで様子見中の1歳児、機嫌が悪くぐずぐず。38.5℃以上の発熱が続く場合、受診の目安は?
発熱のみの場合、いつ受診しますか?
一歳の子どもが昨日の朝から38.5℃以上の発熱があります。
鼻水など風邪症状が一切ないため、家で様子を見ています。
機嫌が悪く、なんとなくぐずぐずしています。
夜も時々泣いて起きますが、ほとんど寝ていました。
この場合、どれくらいを目安に受診すべきなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)

はじめてのママり🔰
昨日の朝からですよね?
機嫌が悪くぐずぐずしてるなら、今日の午後からでも病院行きます。
グズグズなら本人もつらいはずなので、解熱剤入れてあげます😣

ぱわふる母ちゃん
家に坐薬など熱冷ましがないなら、楽にしてあげたいからすぐ行きます✨
坐薬があるなら、それを使って様子見ます。

はじめてのママリ🔰
昨日の朝からなら今日朝の時点で予約入れます!
熱の原因が分からない以上
1歳の子なら尚更、痛いとかしんどいとか言わないので早めに病院行きます😭

a
昨日の朝からなら今日の朝イチで受診します😂

はじめてのママリ🔰
私は待てないタイプなのでその日のうちに受診しちゃうタイプです!
先週朝発熱してすぐ受診したらインフルでした。
解熱剤は使用してますか??
38°以上だとしんどいでしょうね(´;ω;`)
コメント