※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中期から眠りが浅く、夢を見ている時間が長くて辛いです。産婦人科で睡眠薬の相談は可能でしょうか?

妊娠中期に入ってから眠りが浅過ぎて困ってます。

寝てる間はずっっっっと何時間も夢を見ています。

寝始めから起きるまでずっとです。

それがほんとに辛くて、寝た感じが全くしない...

こーゆーのって産婦人科に相談すれば
睡眠薬のようなものってもらえるのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ

私も夢見てます😂
しかも怖い夢です😂
一人目の時もそうだったのでまた始まったかって感じです😂

  • ママリ

    ママリ

    私もなんかやけにリアルな怖い夢とか
    夫が不倫してた夢とかwwww
    夫にあんた不倫してないよね...って
    確認しましたリアルすぎて🤣🤣🤣

    1人目の妊娠別にそんな前の話じゃないのに
    忘れちゃっててこんなに眠り浅かった!?って感じです💦

    • 1月17日
comugico.

妊娠前から夢は頻繁に見る方でしたが、今はもう毎日です!(笑)

夢の中で「また夢か。」とわかるようになってきました😂

でも最近はそれより、寝てるか寝てないか微妙な狭間の睡眠?が多くて寝てたんだろうけどずっと意識はある。みたいなことが増えてます💦

ぐっすり眠りたいですね😅

  • ママリ

    ママリ

    私も1人目を産んでから少しの物音とか
    隣で息子が寝てるので息子が寝返りしただけで
    起きちゃうとか眠りは浅くなってたのですが
    それ以上に今眠りが浅くてしんどくて😭
    夢か。とわかるようには私もなってきたのですが
    ほんとに寝てるか寝てないか微妙な睡眠です...
    ただ目を閉じて考え事をしてるような💦
    死んだように寝たいのに意識ありまくりですw

    • 1月17日
ママリ素人🔰

私も眠り浅いし、常に悪夢見るのがつらいです😢
息子が汽車に轢かれる夢、旦那が浮気する夢、双子を妊娠して1人亡くなっててしまう夢など💦
1人目は産後こんな感じでしたが、今回は産前からだと思うとぐっすり眠れる日が待ち遠しいです…

  • ママリ

    ママリ

    私も見るのは決まって悪夢です💦
    楽しい夢や幸せな夢は全く見れず...

    産後も3時間置きに起こされたりするし
    ぐっすり寝れる日が来るのは何年後...?
    って感じです泣けます😭😭😭
    睡眠不足だと自分に余裕なくなるし...

    • 1月17日
deleted user

わかります😅
夢も見るし頻尿で何回も起きて
しっかり眠れていないので
昼間すごく眠たいですよね🥱

  • ママリ

    ママリ

    私も夜中2〜3回はトイレに行って
    ベッドに戻ったらそこから30分寝付けなかったり💦
    昼間眠くて息子の昼寝中一緒に寝たいのに
    目閉じてもなかなか寝付けなくて
    いつのまにか息子が起きる。の繰り返しです😭

    妊婦 睡眠薬飲んでいいのか
    などググりまくってますwwww

    • 1月17日