※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

離婚後の仕事について悩んでいます。パートか正社員か迷っており、子供の体調不良で休むことが多いため、まずはパートで数年働いてから正社員を考えています。他のシングルの方の経験を聞きたいです。

これから離婚してシングルになります。今まで専業主婦をしてきたので仕事探しから始めなくてはいけないのですが、最初は子供の体調不良などで保育園を早退やお休みをすることが多くなると聞きます。そのためパートにするか正社員にするか迷っています。いずれは必ず正社員になりたいのですが、しょっちゅう休みをいただくことになる可能性などを考えるとパートで数年働いてから子供も体が強くなり体調を崩しにくくなったりしたタイミングで正社員になったほうがいいのかな…とも考えています。シングルの方、シングルだった方、お仕事はどうしていたかお聞きしたいです。差支えなければ職種と月の手取りも教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

まみ

専業主婦から離婚してシングルなりました。
子供手当てやタンス貯金は全て元旦那に持って行かれ、通帳や銀行印も返されずでお金が全く無かった為急いで仕事を探さないといけない状態でした。
私はパート、正社員で探す他に派遣も登録してました。
パートが先に見つかったのですが期間限定だった為期間満了後は派遣での仕事をしていました。
今は産休を頂いてますが、手取りで20万ちょっとです。

deleted user

シングルの時はスーパーとスタンド掛け持ち週7で働いてました!
どっちも8-17のフルタイムで手取り月20万程度でした。
月〜土は保育園で日曜日は実家に預けてました!

ぱや

少し前にシングルなりました〜。

私は元から正社員として働いているので、今も変わらずそこです。
仕事は法人向けの営業兼設計で、在宅勤務などもできるので働きやすいです!
手取りは25万〜って感じです☺️