旦那の連れ子批判に悩んでいます。結婚後、旦那の子供を産んでイライラ。同じ経験の方いますか?話し合いたいです。
そんなに連れ子って批判されるもんなんですかね?(._.)
今の旦那と結婚する時私には一人子供がいました。
旦那の親から差別するような事を言われたりして私も頭にきて縁を切っちゃいました。
その子が中学生になったら本当のパパじゃないんだよ!
っと伝えた方がいいなど言われましたが、そんな事は夫婦で決めればいいだろ。などと思いました。
結婚して一年経ちます。
最初の、頃はもぉ、終わった事だしと思っていたのですが
今の旦那の子供を産んでから、
旦那の親の事を頻繁に思い出してイライラしちゃいます。
同じような方いますか?(._.)子供によく、怒っちゃう事が増えました。情けないのはわかっています。気持ちを落ち着かせる為
色々お話ししたいです。
- せいる(8歳, 10歳)
コメント
ayapyn
批判されるものというか
自分の息子、自分がが他人の子を可愛がれるかなーという不安からなんじゃないですかね(´・o・`)
余計なこと言うおばさんってほんとに多いですよね💔💔
旦那さんが上のお子さん可愛がってくれているなら気にすることはないと思いますよ☺︎
tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱
うちの場合義母がそうですね(●´ω`●)
分け隔てなく義母はやっているつもりでもやっぱり実孫の方が可愛いんだなとみてて分かりますもんヘ( ´Д`)ノ
以前義母がゲーセンでUFOキャッチャーに夢中でいつも帰ろうと言っても諦めないで何万もつぎ込んでいて息子も取れるまでやってくれると思い実孫の迎え時間になって帰るよと言われ取れない悔しさでウジウジしてたら諦めろといきなり怒りだし息子をゲーセンで引っぱたき怒鳴り散らしお父さんと縁を切れとかお前なんかうちの子じゃないとか言われましたよ٩(//̀Д/́/)۶
旦那とうちの実家に住んでいて旦那がブチ切れてもの投げてガラス割った時も私が父親に怒られるんだから考えてやってよと言ったら義母がまたなんか言ったの?そんなに父親に縛られるんだら旦那が離婚して帰ってくれば良いんだよグダグダ言われたくないだろ金出すから早く治しなと言われて流石にブチ切れて言い返してやりましたよ٩(๑`н´๑)۶
-
せいる
差別なのがどうしても許せません(._.)
詳しくありがとうございます。- 3月11日
r
義母からしたら他人の子より
息子の子の方が可愛いのは
しょうがないと思います(>_<)
差別するような発言をはっきり言うのは
どうかと思いますけど…
-
せいる
やっぱり、そうなんでしょうね(._.)
- 3月11日
あや
私の息子も今の旦那との子供じゃないです
旦那の親からは、お互い大人だから
とやかく言わない。って感じでした。
息子が人懐っこいのもあり
お義父さんは息子、溺愛してくれました。
旦那の親とは上手くいってた?と
思うんですけど、旦那と結婚するまでは
旦那の友達から色々言われてました(^^;
若くして息子を産んでるので
"そんな女は信用ならない"
"なんで、わざわざ子連れなの?
他にいい人いっぱいいるのに!"と
会ったことない旦那の友達から
言われてました(^^;
今旦那との子供を妊娠してるのですが
どんなカタチで付き合って結婚して
本人達がそれでいい。って
なってるなら周りなんて
関係ないな。って思います(>_<)
旦那の親に私と息子の話をして
仮に反対されても別れるつもりない!
自分達で決めたことだから!
言葉は悪いのですが
親は先に死ぬんだから関係ないよ!
と私達のことを話す前に旦那が
私に言ってくれました( ˙˘˙ )
子持ち。っていうだけで
心無い言葉を投げてくる人もいますが
結局、どうこう決めるのは夫婦なので
あまり気にせずファミリーライフを
楽しみましょ(*^ω^*)!
-
せいる
周りの友達からも色々言われました。
詳しくありがとうございます。- 3月11日
退会ユーザー
自分の息子が他人の子供に、投資する事への不満と言うか
自分の息子&自分と繋がりのある孫にしか興味が持てないのは、正直いたしかたないと思いますよ
他人の子供より、関わりのある子供
自分の娘が生んだ孫と、嫁が生んだ孫とでも感情の入り方が違うと言うくらいですからね
だからと言って無神経な事をハッキリ言うのはどうかと思うけど
私のおじさんも、初婚で連れ子の方と結婚しましたが、その連れ子が成人して結婚もして、ひ孫ができた時、お爺ちゃんお婆ちゃんは直接口にはしないものの、怖いから首が座ってからとか何かと理由をつけて、抱っこどころか触れることもせず、お年玉や祝い金なども、私の子供より少なく入れてるみたいです。
-
せいる
やっぱりそんなもんなんですかね(._.)
- 3月11日
4人のママ
そうですね…
やっぱり連れ子のいる結婚はなかなか難しいと思います。
私は上の子二人が今の主人の子ではありません。
お互い再婚なので勝手に籍を入れました。
主人は「親は関係ない、俺が幸せなら見ていてわかるはず」と言って気にしてませんでした。
始めの頃は義母も義祖母も心の中では認めてくれていない感じでしたが、私も努力して主人の家族に馴染めるようによく遊びに行ったし、義祖母が具合悪くて入院すると仕事で忙しい義母の代わりに私が仕事終えてから毎日病院に顔を出したりしてるうちに、認めてくれるようになりました。
娘達のことは義父がよく気にかけてくれて助かっています。
娘達も義実家が今は居心地がいいようで、よく泊まりに行ってます。
娘達に良くしてくれている義両親には本当に感謝していますが、もちろん血は繋がっていないので本当にかわいいわけではないのはわかってます。
娘達にとっても本当のおじいちゃんおばあちゃんじゃないからお互いに気を使いながらの付き合いです。
でも、それでいいんですよね!
私も、私を否定されるのは構わないけど子供たちのことを一回でも言われていたら絶対に行きません。
-
せいる
割り切る事が大事なんですかね(._.)
- 3月11日
abc
おじいちゃんおばあちゃんは仕方ないですね。育てる二人と違って決断して身内になる訳じゃないから。
決断して連れ子と家族になる親だって、連れ子を継続的に可愛がれるかと言えば保障はないですよ。
我が家はお互い連れ子ですが。
旦那は私の子供を人間じゃない扱いしますし、私も今はもう旦那の連れ子大嫌いで煩わしいです。最初からではなかったですが。これは夫婦関係によって動いた感情が大きいです。
我が家はもうお互いの信頼も崩れてるのですぐかどうかは分からないですが離婚も有り得る状況です。
女性は特に自分がお腹で育てて苦しみに耐えて産む我が子と、旦那が知らない女に産ませた子ではやはり大きな差が出ます。本能の部分です。
どうしてもそこには、母親本人の努力以外にも、連れ子と円満な仲を作るための配慮と気遣いが、旦那がわに確実に必要です。とくに連れ子いる状態で我が子をこれから出産となると、ただでさえマタニティブルーに始まり産後スパイラルとガルガル期がやってきますから、そこで旦那が無神経な態度でいると連れ子を嫌いになるのはあっという間です。妊娠からの旦那さんの態度でいつまでも旦那に恨みを忘れない感覚と同じで、育児面で悩みが出る相性のいまいちな連れ子であれば最悪連れ子にも同じ感情が植え付けられます。
育児が大変、でもそれを旦那に言ったら連れ子だからだなどの言葉で責められる、などの流れからです。
男性は出産しませんから、我が子と妻の連れ子とどのくらいの差を感じるものなんでしょうね。
でも、連れ子の存在そのものは批判されるものではないですよ。ただ、ステップファミリーがうまくやっていくのは並大抵の努力では…と思います。
相当な心の余裕と、決して揺らがない決意と、忍耐と、妊娠出産に関わるホルモンの影響がよほど少なかったり連れ子と相性がよくて頑張らなくても可愛く感じるなどの運の良さと、、
どうすればいいかなんて我が子の育児以上に答えがありません。
連れてる側は、相手に対して血が繋がってない分我が子より大事にしてもらってやっと平等になるくらいの気持ちを持つと思いますが、それでは相手にとって連れ子への愛が自然ではなく義務となってしまって重荷となり苦痛にかわる可能性があります。私がそうなので。当たり前と思わず、あえて大袈裟なくらい受け入れてくれたことに継続的に感謝を伝えるくらいでちょうどいいと思います。
私の主観だし、現実連れ子煩わしくなってしまった人間の言うことなので、参考になるのかどうか分からないですが…
-
せいる
お互い連れ子なのに頑張ってるはな組さんが、すごいです。尊敬します(>_<)!
- 3月11日
しほ
縁切って当然だと思います。
幸いにして、私も連れ子再婚でしたが、旦那の家族は受け入れてくれています。
旦那にも、分け隔てなく育てなさい。と言ってくださいますし、まだ下の子が赤ちゃんなので下の子には何もないですが、連れ子の上の子には、物を買って送ってくれます。
私からしたら、自分の悪口言われるより、連れ子の差別、偏見、悪口の方がよっぽど嫌です。
本当のパパはご主人では?とも思います。
遺伝子を半分くれた人は違う人かもしれません。でも、育ててくれてるのは今のご主人。産みの親より育ての親です。
私ならストレートに、上記を伝えます。
育ててくれたのはお父さんだよ。だからあなたのお父さんはこの人よ。で良いと思います。
差別や偏見を持つ人は、その人が変わらない限り無理ですよね。
歳だけとった、幼稚園児なんだな。って思ってしまいます。
だって、自分の息子が選んだ相手ですよ?
選んだ相手が一生懸命育ててる子を批判するなんて、人としてどうなんだ?って話ですよ。義親だろうがなんだろうが、それ以前に人としての情はないのか?って思います。
思い出して、イライラした時は何回でもママリに書きませんか??お子さんに怒ってしまっては、せいるさんがもっともっと辛くなると思います。
同じ境遇ではありませんが、コメントさせて頂きました。
-
せいる
すごい心強い言葉ありがとうございます。
旦那の親は結婚の挨拶すら私の親にきませんでした。
すごくいい方に出会えた事を羨ましくおもいます。- 3月11日
せいる
そーですよね(._.)ありがとうございます。