※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が転園する際、仲良くしてくれた子にプレゼントを渡すことを考えています。お母さんに渡すのは怖いかな?LINEのIDも添えて良いか迷っています。みなさんの意見を聞きたいです。

転園の際に、園で仲良くしてくれていた子にプレゼントを渡すことをどう思われますか?

今年から2歳児クラスに通い始めた娘がいます。隣の市に引っ越すため、4月からは新しい園に転園します🥺
娘は大好きなお友達がいて、毎日のようにその男の子の名前を言っています。
この間、その男の子のお母さんと初めて送迎が重なり、お話ししたんですが、「うちの子、〇〇ちゃん(娘の名前)のこと大好きなんです。これからも仲良くしてくださいね。」と言ってくださいました。

転園前の3月に仲良くしてくれたお礼にちょっとしたプレゼントを渡そうかな?と思うのですが、どう思われますか?
お母さんとはなかなか送迎が重ならないので、一度しか話したことないのですが、そんな人から渡されたら怖いですかね?😂
またプレゼントと一緒に「仲良くしてくださってありがとうございました」というメッセージもつけようと思っていて、そこにLINEのIDを書こうか悩んでいるのですが、そのことに関してもどう思われますか?ID交換したとして遊ぶかどうかはわかりませんが😂異性だし年齢とともに遊び方も変わってくる&お母さんとほぼ喋ったことないので、書かない方がいいかな?と思ったり。

送迎時間がその男の子の方が早いので、プレゼントやラインIDを渡すとしたら、少し早めに行って待ち伏せして渡す形になります😂💦
皆さんどう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっとしたプレゼントを渡すのも、メッセージにラインIDを書くのもアリだと思う🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

ちょっとしたプレゼントを渡すのはアリだけど、ラインIDは書かなくていいかな🤔

はじめてのママリ🔰

ちょっとしたプレゼントもラインIDもいらないと思う🙅🏻‍♀️