※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

がめつい自己を治したい女性の相談について、精神科への訪問が必要かどうか悩んでいます。

がめつい自分を治したいです。

恥ずかしながら貧乏家庭出身で、電気が止まったり学校で必要な物を揃えてもらえなかったりしました。
親があまり家に居なかったため、食事も中学一年生から自分で冷食をチンしたり、野菜炒めとかを自分で作って食べる生活をしていました。

それを言い訳にしたくないですが、物や食べ物に執着してしまいます。
特に食べ物は食べないのにやたらとストックしたり、ちょっとでも食べたいものがあれば多少無理してでも手に入れたいと思ってしまいます。毎月の食費が結構エグいです😞スーパーをハシゴしたり、薬局に行けば余計な物を買ってしまいます。

職場でお菓子が配られれば、自分ももらっているのにもっともらえないかなと図々しいことを考えてしまいます。
食べきれない物や着ない服を買って結局処理しきれず貯めては捨ててが多いです。

人への贈り物やお礼の品はケチったりとかはないですが、どんなに感謝していても、勿体無いなとかあげたくないなと思ってしまいます。(それを悟られないように結局貰った以上の物をお返ししています)

子供にも私と同じ想いをさせたくないので、必要以上におもちゃや服を買ってしまいます。
教育のためにも与えすぎは良くないし、その分貯金した方が子供の為になるのに、、。

家計簿をつけたりお財布に余計にお金を入れないようにもしてみましたが、買い物に行くとどうでもよくなって値段を気にせず買ってしまいます。

特に今生活に困っていることはなく、安定した生活を送っていますがどうしたらこの悪い癖は治るでしょうか?
子供がわかる年齢になった時、がめつい母親だと思われたくないです。

精神科に行くしかないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

買い物依存症ですかね🤔

自分でどうする事も出来なければ、心療内科や精神科に行くといいかと思います!!

カカオ

食費に関しては、例えば、
1週間や3日の食費の予算を決めて、その予算内に収まれば、
ご褒美にこのスイーツ買おう、ここでお茶しよう!子どもにこれ買おう!と決めて、
少しずつ余計なものを買う頻度を減らしていくのはどうですか?☺️💰

どうしても食べたい!というものが思いついた時には、とりあえず今日1日だけ我慢してみて、
我慢できたら翌日買いに行く、
それができそうなら、3日我慢してみて、3日我慢しても本当にまだ食べたいと思ってるのかな〜?と思い直してみるとか...😌🍙

そして、心配性さんは、「自分はがめついんだ!」と思い込んでる部分もあるのかなー?とも、何となく感じました🥹!

みんな口に出さないだけで、職場のおやつは「余るならもう1つ欲しいな〜」と 思っているかと🌻笑(大好きなおやつなら尚更、私も欲しくなりますよ!笑)

人への贈り物が勿体無いと思う人も、他にもたくさんいると思います!(結局ケチっちゃう人もきっといますよね!笑)

あまり「がめついからダメなんだ〜」と思ったりせず、
シンプルにちょっと節約してみよう、欲しいものがあったら1日だけ我慢してみよう、と言うところから頑張ってみるのはどうでしょう🫣!!

はじめてのママリ🔰 

私も今は安定した生活なのに、父親が気分で急に家にお金を入れなくなる家だったので名残で食料のストックを買いすぎちゃいます。
別件で両親との関係に悩んでカウンセリング受けたら引っ張られるように買いすぎ度合いがマシになりました。
悪い癖ではなく過去の生存戦略なので今まで頑張ってきたんだなと思っていいんですよ!

はじめてのママリ🔰

私もそんなに裕福な家庭出身じゃないので🥵
安いときに買っとかないと!っで食料だめにしてます😭
先日夫にストック棚られ捨てるもの選別して捨てるんだぞって言われてしまいました😭
少し気をつけようという気に慣れたので良かったなと!
服も安いものを買って結局着なかったりで🥵
今は服は制服化して、よれたら買うって感じにしました!
そしたら、バンバン買わなくなり好きなブランドの服一着買えばいいやーって思えるようになりました(^^)

ママリ

心療内科やカウンセリングで相談してみると心が楽になりそうな気がします…🥺
あとは私は買い物依存症ではないですが、過去にトラウマ的な出来事があり、その時に過去の自分へ手紙を書く、という方法をカウンセラーの人に提案されました。
過去の自分に向けて「大変だったね、頑張ったね」など…。
書きながら思い出して泣いたりもしましたが、それが気持ちを消化させる作業になってすごく良かったです。
そして書いた手紙は最後はビリビリに破って捨て、もうおしまい!という気持ちで過去の自分にさよならします。
そしたらずっと抱えてた気持ちがスッと楽になって、以来だいぶ症状落ち着きました。
過去は過去です。

はじめてのママリ🔰

生活に支障ないならいいじゃないですか?😊
それで家計が回らないだったら大変ですけど
子供にだって買い与えていいと思います😊
自分がされた嫌なこと子供にしないのはとても偉いです👏
我慢させて全然買って貰えない家庭の子の方が窃盗にはしったりするみたいなので良くないと思います
主さんは昔我慢してたんだから今は欲しいもの買う!それを繰り返せば心が満たされていきその癖もなくなっていくと思います!