※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

美容室でリフレッシュした後、子供の泣き声にイライラして罪悪感を感じる女性です。

今日は旦那に子供を見てもらい、美容室に行って来ました。
そしたら帰りの車の中で「まだ帰りたくない」という気持ちが湧き上がってきてしまいました。

1人の時間を過ごし、多少はリフレッシュできたはずなのに帰って子供の泣き声を聞いたらうるさいと思ってしまいました。
そして凄くイライラしてしまいました。


子供は凄く愛おしくて可愛いのにそんな事を思ってしまった自分がショックです。子供に対して罪悪感を感じます。


コメント

deleted user

同じですよ。
ずーっと一緒で、お世話してるんですもん。
疲れちゃいますよね。
そんな自分を責めないでくださいね。
頑張ってる自分を褒めて、癒してあげてください!

  • るる

    るる

    自分で思ってた以上に疲れが溜まっていたみたいです😭アロママッサージでも行ってみようかな😱✨と検討中です。

    • 3月12日
Y.mama

初めまして二児のmamaです✩︎⡱
はるこさんの気持ちわかります

毎日子供と一緒で育児や家事
休む暇もなく気分転換なんて
めったにできない中1人の時間ができると
もっとのんびりしたいなぁって
思いますよね
あたしも2人目が産まれて
イライラしまくりです
上の子怒ったりしてあとあと
ごめんねーって、気持ちになります😭

  • るる

    るる

    帰りたくないって初めて思いました。帰ったら授乳しなきゃなぁとか思うと余計に😭
    本当自己嫌悪です…

    • 3月12日
  • Y.mama

    Y.mama

    その気持ちほんとわかります
    私も自己嫌悪になりますもん(´°ω°`)↯↯
    お互いぼちぼちと育児がんばりましょうね✩︎⡱

    • 3月12日
にゃんにゃは

同じです!
私もいつもイライラしています😓
なので一時保育など利用してリフレッシュしたりしてます!

  • るる

    るる

    リフレッシュって大事ですよね💦
    かなり久しぶりに1人の時間を過ごしたので余計に帰りたくない気持ちになってしまったのかもしれません😂

    • 3月12日
みゅ〜

皆、そうだと思います(。・ᴗ・。)
子供はほんとに可愛いです!
でも、子供産まれるまでは、
自分の時間は自由に使えてたし、
美容室だって、いつでも行けてたわけですもんね(o´∀`o)
私も、終日2人っきりなので
時々、どうかなりそうになりますが、
スヤスヤと眠ってくれて、寝顔をみると、
ホッとします(。˘◡˘。)
子育てって、休憩時間がないから
ほんとにキツイですよね〜。

  • るる

    るる

    1人の時間を過ごして我慢してたやりたいことが爆発しそうな気持ちでした😵休憩時間ないですよね💦寝ててもいつ起きるか分からない変なプレッシャーを感じてます。。

    • 3月12日
  • みゅ〜

    みゅ〜

    ほんっと、よく分かります〜。
    夜だって、泣き声聞いて起きるのって、母親だけですもんね。
    父親は、どんだけ泣いてても聞こえないらしい。。
    父親は、日中働いてるから、
    なんて言うけど、
    普通の会社勤務の方が、仕事さえしてれば、自分時間なんて、調整次第で作れますもんね。
    母親は、子供から目は離せないし、家事もしなきゃだし、めちゃめちゃ働いてる感じですよね。
    普通に、飲みに行ったり、ショッピング行ったり、したくなります〜。

    • 3月12日
  • るる

    るる

    うちの旦那、起きませんね😭

    本当にちょっとした時間でも自由に使える時間があるっていいなぁと思います!母は少し離れたとしてもやはり子供のことが頭の片隅にあるので育児を休憩するってなかなか難しいですよね😞

    • 3月12日
omta

みんな少なからず同じような気持ちになったことはあるんじゃないでしょうか??
私は多々あります笑
人って生物的には集団で生活するものですから、核家族化が進んで1人でみなきゃいけない現代の母親って相当ストレスフルな環境だと思うんですよ!!
一昔前まで親とか含めみんなでやってたわけですからね…
だから、その状況で子供を1人でみなきゃいけない責任を急に負わされてるので、イライラするのも当然です!!
そこで、虐待とか放置とか一線を越えなければ十分立派に子育てしてると思います♡

  • るる

    るる

    私自身、変に責任感が強くなってしまってなかなか預けるとか出来なくてそうゆうのも問題なのかなぁと思いました😵💦
    頼れる時は頼って頑張って子育てして行きたいと思います😃🙌🏻

    • 3月12日
まかろに

それだけストレスがたまっていたんですね☕
ほとんどの方が泣き声をうるさいと感じたことがあると思います。
もちろん、私だってその一人です。
いつも毎日毎分毎秒可愛いだなんて思えないですよね😣
ちゃんといとおしい気持ちがあるんですもん、大丈夫です☺
ぬぁ~んて偉そうに申し訳ありません。
また近々ご主人に頼って数時間だけでもリフレッシュしましょう😁✨

  • るる

    るる

    そうみたいです😭気づかない間に溜まっていたようです。昨日は自分がしてる作業が泣き声によって中断された事でうるさいとイライラしてしまいました😞

    • 3月12日