※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

20代前半で子供を持ち、一軒家を建てるか迷っています。親から若いうちに建てることを勧められています。4000万の建売と安い土地に建てるどちらが良いでしょうか。

一軒家を建てるか迷っています😵‍💫

まだ私たちは若く、20代前半です。
最近子供を出産し今のアパートが狭すぎるため引越しを検討しています。
私の両親には『若いうちに家建てるなら建てた方がいい』と言われます。

一軒家に住むなら私がこだわりが強いため土地を買って建てたいのですが4000万の建売を買うのと、安い土地を買って家を建てるのって実際どっちの方が良いのでしょうか…
4000万は最低ラインで出来れば4000~5.6000万あたりの家に住みたいなぁと思っています❕

コメント

ママリ

場所によりますけど焦って建売買うより土地買って注文住宅にした方が後悔無いですよ😊

😴

建売でも“自由設計”の物件だと注文住宅よりお安く、好みのものにできたりするのでオススメです🫣🩷

はじめてのママリ🔰

こだわりあるなら土地買って家建てた方がいいと思います😆

仕事、収入安定してるのでしたら早めに建てた方が早くローンも終わるしいいと思います!
20前半で自分はこだわりそこまでないので建売でしたが一軒家最高です✨
友達も何人か一軒家購入してますが買わなきゃ良かったってなってる人はいないです!

ねこちゃ

こだわりが強いと思われるなら、建売では満足できないんじゃないかなぁと思います。

ただ、土地は財産になりますが、上物は趣味みたいなもんになります。

土地 1500万
上物 3500万
の家と、
土地 3000万
上物 2000万
の家だと、
50年後売るとすると、
土地3000万の方が、価値がある可能性が高いです。

あくまで将来の財産ではなく、
自分たちにってより気持ちの良い生活をするために家を建てるんであれば、上物3500万の方が日々の満足度は高いと思います。

はじめてのママリ🔰

こだわりあるなら絶対注文がいいと思います‼️

1から決めるのすごく楽しかったですよ🥹

ママリ

こだわり強いなら圧倒的に土地購入して注文です!

ただお若いので5.6000万のローンはおそらく厳しいかと…

🍠

こだわりがあるなら注文がいいと思います

deleted user

みなさん言うようにこだわりあるなら注文でいいと思います☺️

安い土地と言っても土地の値段は地域によってさまざまなのでまずは住みたい街の相場を知ることから始めたほうがいいと思います

都心の4〜5000万と郊外の4〜5000万は広さも利便性も全然違うので値段ではなく坪数や交通の利便性を基準に考えたほうがいいかと!

はじめてのママリ🔰



皆さんありがとうございます!
土地買って1から建てることに決めました😇