※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

幼稚園の入園費用や必要なものについて詳細はまだ説明がないようです。体操服と帽子は必要ですが、他にどんな物が必要か気になっています。

幼稚園の満3歳クラスに入園した方、入園する際はいくらかかりましたか??
来年度から入園予定で、もう願書も提出し確定しているのですが最初にいくらかかるのかまだ説明が無くわかりません😭

入園までに3回ほど園に行くのでもちろんそこで説明されるとは思いますが、、

制服は年少さんからなのでまだ購入しないようで、体操服と帽子のみ購入するみたいです🧢
それ以外ってどんな物にお金かかりましたか??

コメント

カリメロ

防災グッズ、粘土板、粘土ヘラ、名札、出席帳、連絡帳、自由帳とかですかね🤔
それだけで1万超えてました!
体操服も上下2個ずつ、長袖ジャージ上下2個ずつ買ったので2万近くした記憶があります!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    コメントありがとうございます♡
    なるほど、粘土や連絡帳などあるんですね!2〜3万くらいと思っておきます☺️
    ちなみに、月は大体おいくら程お支払いされていますか??

    • 1月16日
  • カリメロ

    カリメロ

    入会金もあったので4万くらい全体でかかりました!
    月はバスで通ってるのでその代金と給食で1万くらいですかね🤔

    • 1月16日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    入園金もあると更にかかりますよね🥹!
    教えて頂きありがとうございます☺️

    • 1月16日
ママリ

うちも4月から満3で
幼稚園に通いますが、、
12月に制服採寸などがあり
満3は夏の制服はないので
体操服、スモック、冬の制服、あとはハサミや粘土などの
お勉強道具?などで
4万くらい払いました😂
うちは入学金などはありません!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    同じですね♡ありがとうございます💕︎
    文房具なども必要ですもんね✂️4万くらいはみておいた方がよさそうですね🥹
    うちも入学金は無いので、何の支払いをするのかまだ分かっておらず😭

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    HPとかに前年の例みたいなの載ってないですかね?🤔
    うちもあとは入学のときに
    何用意したらいいか説明ないので
    早くほしいです😂

    • 1月16日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    年少さんのは載っているのですが、満3歳はあまり細かく載っていなくて、、😭一昨年に満3クラスが新設されたばかりなのもあるのかもしれません🥹

    私も今月末に入園する方だけの説明会があるので、そこで全て必要な物とか聞ければいいのですが、、
    幼稚園、ドキドキですよね🥰

    • 1月16日
むぅ

うちは入学金5万+制服、体操服、スモック、お道具箱のセット、名札やシール帳、連絡ノート、リュック、春帽子、冬帽子、カラー帽子、などなど…
10万あれば足りるぐらいだったと思います。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    細かく教えて頂きありがとうございます♡
    入園金5万だと諸費用合わせて結構掛かりますね😭💦

    • 1月16日
  • むぅ

    むぅ

    うちは家から1番近いとこしか見てなく他と比べたりもしなかったのもあり、こんなかかるんだ〜と漠然と思ってました😂
    でも無償化ですし、月々はそんなにかからないので最初だけかなと思います✨

    • 1月16日
ママリ

うちも制服は年少からで体操服通園です。4月の準備クラス入会時に入会金8000円(スモック、シール帳)で、正式入園時に入園準備金額3万、施設利用料5万のみでお道具代とかは無かったです。体操服、指定リュック、上靴入れ、ジャージ、コップ、ナフキン等で2万程かかりました。