コメント
はじめてのママリ🔰
できますよー!
保育士してましたが、骨折しても普通に通われてましたよ🤭
配慮は必要となるので、介助してほしいところがあれば先生に伝えたら良いかと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
できますよー!
保育士してましたが、骨折しても普通に通われてましたよ🤭
配慮は必要となるので、介助してほしいところがあれば先生に伝えたら良いかと思いますよ!
「保育園」に関する質問
年少だと保育園の遠足って仲がいい子同士(同じ性別)で固まって遊ぶものですかね😅? 遊ばない子(親と子1人)もいるのはあるあるですか? 今日遠足で広い遊び場のようなところに行ったのですが、息子が特定の同性のお友達と…
1日8時間のフルタイムワーママの方、何時から何時まで働いてますか? 私は今、8時半〜17時の7.5時間働いてます😞 職場←自宅→保育園という位置関係のため、毎日7時50分頃に家を出ます。月初だけ忙しいのため、7時半頃に家…
2歳の娘のイヤイヤ期か発達障害なのかわかりませんが酷いです。 帰り渋りでイヤイヤで靴を投げたのを見た先生が、「投げないよって今日伝えたよねー」と言っていて「今日アクシデントがあったんだよね」と娘に話してまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まだ病院で診察した訳ではないのでとりあえず明日病院行って様子見て保育園に伝えてみたいと思います😢