※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育士さんの連絡帳が簡潔で不満。担任の先生の対応も不親切で悩んでいます。他の先生は詳しく書いてくれるので比較してしまいます。保育士さんにもっと情報を求めてしまいます。

保育士さんがいつも書いてくれる連絡帳、
すごくそっけなくてモヤります…
育休中だから冷たくされてるんでしょうか。。

私はいつも小さい字でびっしり埋めているのですが
担任の先生は字も大きく2〜3行で、
内容も「今日は〇〇しました!」と全体のことだけで
〇〇をしてうちの子はどうだったのか、
どんな様子だったのかが知りたいのに…
全員に同じこと書いてるの?と思ってしまいます。

しかも、その先生はお迎えのときも
「ママきたよー!さようなら〜!また明日ねー!」
というだけでお話もほぼしてくれません。
あまりにもどんな様子で過ごしているのか分からないので
前に「もう少しどんな様子だったかお話してくれたら嬉しいですー!」と言ってみたのですが、
「基本的には連絡帳で確認してください!」と言われてしまいました…

それならもうちょっと連絡帳たくさん書いてよ、
と思ってしまいます。。。

モヤる原因として、たまに担任の先生がお休みの日に
別の先生が書いてくれるのですが、その方々は
みなさん小さい字で息子の様子を細かく書いてくれるんです。

いつもこんなに書いてもらってる子たちいいな〜と
思ってしまいます。。。

保育士さん忙しいのは分かってますが
求めすぎでしょうか…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

求めすぎなのかなぁ、と思いました💦
勿論細かく書いてくれると嬉しいですけどね😊
幼稚園なんかに行けば連絡帳ないとこも山ほどありますし、連絡帳書く時間を子供たちのために削ってると思って割り切るのも良いのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっかぁ。求めすぎなんですね💦
    私がモヤるのは、他の先生はたくさん書いてくれたりお話してくれるのに、うちの担任だけ、、っていう部分です😂
    幼稚園が連絡ノートないのはわかります、3歳にもなるとお話も上手になりますしね😂

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生による部分は物凄く大きくて、連絡帳に否定的な先生もいますしね😂(その間に他の業務やれって怒ってる人がいた)
    担任はガチャですし、もう普段元気に預かって貰えれば…。
    うちの子の保育園も先生によってとってもムラがあります笑。

    • 1月16日
ママリ

2歳だとまだ乳児さん。
言葉もまだ流暢に出てこないし今日あったこと、楽しかったこと、嫌だったこと、困ったことなどこと細かくは親には話せない年齢なので、連絡帳で伝えてもらわないとわからないですよね。

私は結構はっきり言ってしまうタイプなので、、『この子が今出来ていないこと、苦手なことなどありませんか?家でも気をつけるようにしますので教えてください!』とか、『良いことも悪いことも遠慮なく書いて欲しい!』と先生には伝えていました。

お箸やスプーンの持ち方、トイレの進み具合、お友達との関わり方などなど…家で注意したり、逆に褒めてあげられることがないのか?とか、日中仕事で様子がわからず帰宅して食事中やお風呂入っている時に会話のきっかけになるからなんでも教えて欲しい!!!!とお願いし続けてましたよ。

去年持ってもらった担任の先生は語彙力がなくきっと文章書くのが苦手なんだろうなというような感じで、全然様子が分かるものではなかったです。

うちの子のいいところを教えてください!と言いたいわけではなく、様子が知りたいですよね💦💦💦本当にそれは先生しだいな部分多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!😂
    聞いてもほんと?みたいなことしか返ってこなくて🤣

    それいいですね!
    私もその言い方で今度お願いしてみます!🥹

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    その日にお友達とトラブルがあった可能性もありますし、その時どんなやりとりがあって、うちの子はきちんと謝罪ができていたのか…とか、逆に謝ってもらえて仲直りしてまた楽しく過ごすことができていたのかなどなど…

    幼稚園児ではないので。
    乳児さんは生活の延長として日々の連絡帳はとても大事と思ってます!!
    まだ乳児さんだったら正しく伝えられないので、うちの子からこう聞いたんですけど正しいですか?とか聞くこともありましたよ。

    食事中きちんと座って食べることできてますか?
    給食しっかり食べてますか?
    何か嫌なこととかあったとき泣いたり怒ったりしますか?
    その時どうやって気持ち切り替えれてますか?
    活動で何か苦手なことなどありますか?

    その辺りを聞いて親として家で気を付けさせないといけないことや、逆に苦手なことが多いと発達も気にしないといけないですし。集団生活が送れない子の可能性もありますし、そうなったら療育も考えないと!とか…

    息子は0歳から保育園に通っていて今年少になりましたが、今ですら今日会ったことも正確に伝えられないので笑
    『ほんまか?』と思いつつ、本人にはそんなことがあったの!と会話をあわせつつ、次の日先生にこんなこと言ってましたが…と聞いてみたり。

    その会話のキャッチボールで先生とのコミュニケーションや信頼関係築けるんですけどね✨

    2歳11ヶ月ですと2歳児さんクラスですかね?4月から年少さんになりますし、色々聞かせて欲しいですよね。

    • 1月16日