![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春日や大野城で出産を考えている方へ。城野、嘉村、まわたり、ながかわ産婦人科での費用や先生の感じを教えてください。
二人目を授かり、どこの病院にしようか迷ってるので、良ければお話聞かせてください!
福岡県の春日、大野城あたりで探してます。
1人目は、一年前に大野城市のあまがせ産婦人科で出産し、手出しで13万でした。
ずっと見てもらっていた先生がいなくなるので、もうあまがせ産婦人科に通う意味が無いなと思い、病院を探してます。
城野産婦人科、嘉村産婦人科、まわたり産婦人科、ながかわ産婦人科などで出産された方、費用を教えて下さい!
あと先生の感じなども良ければお願いします( ^_^ )✩
- ぽんた(7歳, 8歳)
コメント
![mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayu
今ながかわ産婦人科に
通ってますが待ち時間もほぼなく
先生も優しくてエコーも
じっくり見てくれますよー⸜( *´꒳`*)⸝
![*アヒル*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*アヒル*
私もながかわ産婦人科で
出産しました(*^_^*)
陣痛の間隔が短くなって
病院行ったんですが
子宮口は、全然ひらいてなくて
一度帰ってもいいし、不安でしたら
そのまま入院してもいいですよ
と言って頂き、そのまま入院し
次の日の朝促進剤使って
出産しました(^_^)
病室は、全部個室で
2階の部屋が無料です☆
2階は、トイレはありますが
シャワーが共同、家族の宿泊が
出産前と出産当日が無料で
それ以外は、有料です☆
3階の部屋は、A.B.C部屋とあって
A部屋8000円
B部屋7000円
C部屋6000円で
3階は、トイレ、シャワールーム付き
家族の宿泊無料です☆
私は、C部屋にしました(*^_^*)
なので、ずっと主人泊まってました!笑
検索するとホームページが
出てくるので、写真など雰囲気も
みれますよ(*^_^*)
ちなみに私は、促進剤、薬、C部屋の
部屋代、子どもの色々な検査をして
5万5千円でした(^_^)
医院長先生が毎日病室に
顔を出してくれたりで
すごく丁寧で親切ですよ(*´꒳`*)
ちなみに、エコー動画が
携帯で見れるので
すごくオススメです♪
-
ぽんた
とても詳しくありがとうございます♡
すごくわかりやすいです😍😍
ABCの部屋、すべてトイレ、シャワー付きで、御家族の宿泊も無料のようですが、金額が違うのは、部屋の大きさなどが違うのですか?( •ꙍ•́ )✧
エコー動画が携帯で見れるのですか?!?!
それは凄いですね(。っ・Д・)っ
ちなみに立会はされましたか?( ^_^ )✩
もしされた場合は、1人だけとか制限ありましたか?(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)- 3月12日
-
*アヒル*
部屋の広さが違います(*^_^*)
ホームページに写真が記載されてますよ☆
ちなみぬABCの部屋は、
ベッドプラス畳があるので
家族は、畳に布団敷いて寝る感じです☆
動画見れるのいいですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
健診後など、両親などにも
見せれるので良かったですよ♡
私は、立ち会いしました!!
ながかわさんは、誰でも、
何人でも立ち会いOKみたいです☆
お子さんも一緒に立ち会ったり
友達が立ち会ったっていうのも
聞きました(*゚▽゚)ノ
私は、主人だけですがw- 3月12日
-
ぽんた
ありがとうございます♡
色々な部屋がありますね!!!
そうですよね〜いいですね!!!
何人でもOKなのですね✩
そこも魅力的です🤔
分娩室の写真を見たのですが、お布団ですか??😳😳😳😳
診察台的な感じではないのですかね?😳😳😳😳- 3月12日
-
ぽんた
ありがとうございます♡
フリースタイルは珍しいですね😍
だいたい分娩台があっての分娩室のイメージなので、フリースタイルにも惹かれますね(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
ちなみにどのような体制で出産されたのですか?☺︎
臍の緒も切れるんですね👌魅力的ですね!
お斜視までありがとうございます♡素敵です!!!- 3月12日
-
*アヒル*
私は、横向きで頭もとにある
紐を引っ張って出産しました(*^_^*)
力みやすくて思っていたより
楽でした(^_^)
ちなみに分娩は、先生ではなく
助産師さんがつくので
お股を切られることはないです☆- 3月12日
-
四池さん
横からすみません!
このプレゼントうれしいですよね😃- 3月12日
-
*アヒル*
嬉しかったです(*^_^*)
その瞬間を思い出して
涙でました.°(ಗдಗ。)°.笑
選べるプレゼントは、はらぺこあおむしの
絵本アルバムにしました(๑˃̵ᴗ˂̵)- 3月12日
-
ぽんた
ありがとうございます♡
写真で見ました😍紐が二箇所ある感じなのでしょうか?🙄🙄🙄🙄
分娩室の前は陣痛室で痛みを耐える感じでしたか?( ^_^ )✩- 3月13日
-
*アヒル*
そうです(*^_^*)
頭元と上からの二箇所あります☆
分娩前は、病室で痛み耐えてました(^_^*)- 3月13日
-
ぽんた
病室なのですね!!(*˙ᵕ˙ *)
自分が入院する病室はいつ決められる感じですか?🤔- 3月13日
-
*アヒル*
はっきり覚えていないんですが…σ(^_^;)
確か9ヶ月頃だったと思います☆
バースプランなどと一緒に
部屋の希望の用紙を提出しました(*^_^*)- 3月13日
-
ぽんた
そんなに早いのですね😳😳😳😳
あまがせは産んだ直後に空いてる部屋を紹介される感じです😳- 3月13日
-
*アヒル*
一応希望を伝える感じです☆
実際そのときに、希望した部屋が
空いているかは、わかりませんが…σ(^_^;)- 3月13日
-
*アヒル*
すみませんm(._.)m
訂正何ですが…
分娩前、私は陣痛の間隔短くなり
病院行ったはじめは、土曜日の
夕方だったんですが
分娩室の隣の処置しつ?
分娩台があるところで内診して
そのまま分娩室に案内され
しばらくモニターとって
陣痛の間隔は4分間隔だったんですが
子宮口が全然ひらいてなくて
だんだん痛みが耐えれるくらいに
なったので、先生に今のうちに
最後に好きな物を食べておいで
と言われ、一度帰りました☆
でも、次の日の朝5時すぎ?くらいに
また病院行き、その時も
分娩室に案内され、
そのまま入院したので
私は、陣痛を病室で耐え
次の日の朝から、促進剤使い
飲み薬から点滴にかえてすぐ
子宮口が一気にマックスまで
ひらいたので
慌てて分娩室に移動しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
なので、たぶん病院ついたら
そのまま分娩室に案内されるかと
思います(*^_^*)
畳の部屋に布団敷いてあるので
そこにゆっくり横になるって
感じです(*^_^*)- 3月13日
-
ぽんた
そうなのですね!
詳しくありがとうございます♡
とてもわかり易かったです!、!
YUIさんのお話を聞かせていただいて、私もながかわ産婦人科にお世話になろうかなと思いました〜♡
ほんとにありがとうございます!!- 3月13日
-
*アヒル*
グッドアンサー
ありがとうございます(*^_^*)
ながかわ産婦人科は、予約制なので
待ち時間もないのでいいですよ☆
マタニティライフ楽しんで
元気な赤ちゃん産んでくださいね(*´꒳`*)- 3月13日
-
ぽんた
いえ、こちらこそ詳しくお話聞かせていただいて本当にありがとうございました♡
早速予約して行ってみたいと思います( ^_^ )✩
はい!YUIさんも育児頑張ってください♡- 3月13日
-
ぽんた
すいません!もう少し質問なのですが、なにか教室とか絶対受けなきゃいけないものとかありました?(>_<)
体重管理とか指導されますか?😮😮- 3月13日
-
*アヒル*
マザークラスと言って
栄養指導は、全員参加で
初産の人が受けるものや
ながかわで出産する人が
受けないといけないものなど
絶対受けなければいけないものも
いくつかあります(._.)
私は、初めての出産だったので
全部受けました(*^_^*)
体重管理は、そこまで厳しくないです☆
私は、医院長先生に気にしなくていいと
言われました☆
なので10〜11キロ増えました!笑- 3月13日
-
ぽんた
必ず受けなければいけないものもあるのですね!!😮😮
ありがとうございます!
普通に先生の前で測って〜って感じですか?😮😮
私も同じくらい増えましたよ!!笑- 3月13日
-
*アヒル*
毎回行ってすぐ、自分で
尿検査と血圧測って
その後助産師さん?看護師さん?に
呼ばれ体重はかって
体調のことや気になることなど
聞かれたりするので
少し話して、その後診察です(*^_^*)- 3月13日
-
四池さん
あーそれもかわいかったですよね!!
ミッフィの食器とまよったけど
うちは、手形の木の飾れるのにしました(^^)
ほんとながかわさん、オススメですよね(^^)- 3月14日
-
*アヒル*
私それと迷いましたー(((o(*゚▽゚*)o)))♡
次も授かれば、絶対ながかわですwww- 3月14日
-
四池さん
どれも良くてまよいますよね(^^)
わたしもまたながかわにしたいです💕
ヨガとかもあるしですね💕
ヨガ行かれてますか??- 3月14日
-
*アヒル*
マタニティヨガ参加しょうと思いながらも
結局参加出来ずに出産しました(T ^ T)
されましたか???
今も行ってますか???- 3月14日
-
四池さん
出産してからアフターヨガに行きはじめもしたよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
- 3月14日
-
*アヒル*
そーなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
お子さんも一緒にですか???- 3月14日
-
四池さん
そうですよ(^^)
- 3月14日
-
*アヒル*
私もそろそろ行ってみようかな…(๑˃̵ᴗ˂̵)
ありがとうございます!!- 3月14日
-
四池さん
ぜひいってみてください!
会うかもしれませんねー💕- 3月14日
-
*アヒル*
その時は、仲良くしてください♡(*^_^*)
ありがとうございます!- 3月14日
-
四池さん
ぜひ、よろしくお願いします!
- 3月14日
-
ぽんた
ありがとうございます♡
4月から初めてながかわさんに行ってみようと思います( ^_^ )✩
また何かあったら質問させてください♡- 3月15日
-
*アヒル*
いえいえ(*^_^*)
私にわかることでしたら
いつでも大丈夫です☆
また、自宅も近いようなので
良かったら仲良くしてください(*´꒳`*)- 3月15日
-
ぽんた
こちらこそ仲良くしてください♡
ご自宅どのへんですか?😍😍- 3月16日
-
*アヒル*
私太宰府です☆
春日と大野城、筑紫野近いです(*^_^*)
病院探されてたので
てっきり近くと思っていたんですが
助ママさんもそのあたりですか???- 3月16日
-
ぽんた
太宰府なのですね☺︎天満宮とか近いですか?♡
私は地元が春日で、よく春日にいきます(*˙ᵕ˙ *)
今は久留米にいますが、そろそろ実家の近くに引っ越す予定です( ´ ▽ ` )- 3月16日
-
*アヒル*
天満宮とは、反対側の方です☆
水城駅の近くです(*^_^*)
そうなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
福岡来て1年半くらいなので
まだまだ、わからないところ多くて(._.)
助ママさん1歳のお子さんも
いらっしゃるみたいなので
子育てのことなども
色々教えてください(*^_^*)♡- 3月16日
-
ぽんた
そうなんですね( ´ ▽ ` )なら結構近いです!!太宰府インター寄りの春日なので☺︎
どちらからですかー?( ^_^ )✩
私にわかることがあればなんでも答えますので是非是非〜♡- 3月16日
-
*アヒル*
近いですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
私出身熊本なんです(*^_^*)
ずっと熊本だったんで
福岡全然わからなくて(._.)
ママ友もいないんです(´・_・`)- 3月16日
-
ぽんた
近いです♡
熊本ですか!!!いいですね〜✩大観峰行ったことあります!笑
いつごろ福岡来られたんですかー?(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
てことは、里帰り出産してないんですね!!凄いです!!!
是非仲良くしてください♡- 3月17日
-
*アヒル*
私実家は、阿蘇なんで大観峰
近いですwww
福岡来てまだ、1年半くらいです☆
里帰りしてないんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
実家雪降るし、寒いし、と思い
しませんでした(*^_^*)
ちょこちょこ両家のお母さんが
手伝いに来てくれてたので
凄くはないです(*^_^*)
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
是非よろしくお願いします☆- 3月17日
-
ぽんた
ほんとですか!!綺麗ですよね(*˙ᵕ˙ *)
まだまだ新鮮ですね😍
お子さんもまだ1歳とかだったらあまり外でかけれないですよね😭😭😭
旦那さんは福岡の方なのですかー?😍
YUIさんはおいくつぐらいですか?( ^_^ )✩- 3月17日
-
*アヒル*
まだ、1ヶ月なので全然
出かけてません(T ^ T)
早く色んなとこに
出かけたいです(*´Д`*)
いつ頃から出かけたりしてましたか?
主人も出身は、熊本です☆
私今29歳です(._.)
助ママさんおいくつですか???- 3月17日
-
ぽんた
そうですよね〜(>_<)(>_<)
私は1ヶ月検診終わったらバンバン出かけてました😍笑
そうなのですね!!
私は今24歳です( ´ ▽ ` )- 3月17日
-
*アヒル*
そうなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
熊本にも帰りたいなーと思いながら
考えてました!笑
市の健診?赤ちゃん訪問が
今日あって来週の金曜に
産後健診あるので
それ終わってからに
しょうかなと思います(*^_^*)
24歳なんですねー♡
24歳でママ♡素敵です(๑˃̵ᴗ˂̵)
私なんてその頃…
遊びまくってました( ̄∀ ̄)笑
2人目悪阻大丈夫ですか?- 3月17日
-
ぽんた
そうですよねー😥😥お友達とかもやっぱり熊本が多いですか?😭
そうなのですね!!お子さん女の子ですか?♥️
どこに行きたいとかあるんですかー?( ´ ▽ ` )
私、デキ婚なので…(´;ω;`)笑
1人目全くつわり無かったのに、今回ボチボチ悪阻があって…😥😥😥😥
悪阻ありましたか?😰- 3月17日
-
*アヒル*
友達ほぼ熊本ばっかりです(T ^ T)
結婚するまでずっと熊本居たので(._.)
女の子です(*^_^*)♡
助ママさん男の子なんですね♡
私悪阻酷かったです(T ^ T)
体重2〜3キロ落ちました( ̄∀ ̄)- 3月17日
-
ぽんた
そうですよねー😔😔
ご結婚されてどのくらいなんですかー?(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
女の子いいですねー♡次女の子も育ててみたいです♡
ほんとですか!羨ましいです!!
咳が出たらオエッて感じになって吐きたくなるんですけど、これも悪阻の一種ですかね?😥- 3月18日
-
*アヒル*
結婚してだいたい1年半くらいです☆
私熊本居たときは、美容師やセット師
してたので、子どもの髪
アレンジしてあげるのが
ちょっとした憧れというか夢でwww
早く髪伸びてほしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
まだ短くて、男の子みたいで( ̄∀ ̄)笑
男の子可愛いですよね(*^_^*)
小さな彼氏って感じで♡
やんちゃで大変でしょうが(๑˃̵ᴗ˂̵)
甥っ子たちがやんちゃなので
なんとなくわかります(゚∀゚)
1歳でしたら、まだそんなに
やんちゃではないんですかね???(^_^)
私は、悪阻は食べたりにおいだけで
オエッってなってました…
そして、ずっと船酔いのような
二日酔いのような感じで…
貧血も酷くて、立っとくことが
出来なくて、寝たきりでした(T ^ T)
咳をしてっていうのが
わからりませんがm(._.)m
たぶん悪阻の一種ですかね???
上の子いたらあまりゆっくり
出来ないかもしれませんが
あまり無理せずゆっくり
休んでくださいね(*´꒳`*)- 3月18日
-
ぽんた
そうなのですね(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)結婚してすぐ授かれた感じですか?☺︎
そうなのですね!!
実は私も美容師です♡今は育休中です✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
髪の毛いじりたいですよね!!笑
私も初めてカットして赤ちゃん筆作りました!!笑
もうめちゃくちゃやんちゃですよーm(_ _)m
机の上登って遊んだり、何回もコケてもめげずに…笑
そうなのですね!!!!!
においはそこまでないのですが、これからですかね…入院とかされてたんですか?😢- 3月18日
-
*アヒル*
結婚して結婚式終わってから
妊活はじめて、わりと早く
授かることが出来ました(*^_^*)
そうなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
家事に子育てだけでも
大変なのに、それでもって
仕事ってなると
凄い大変そうですね:(;゙゚'ω゚'):
しかも美容師となると…かなり…
凄いです(T ^ T)
男の子のママは、いっぱい
体力つかいますね(゚∀゚)
入院まではしてないです(^-^)- 3月18日
-
ぽんた
一番いいパターンですね♡
美容師大変ですもんねー…ですが今は保育園も落ちてしまっているので、まだ育児休暇中なので全然大丈夫です( ^_^ )✩
公園など追っかけ回してます😅😅
女の子は大きくなっても一緒に遊べるからいいですよねー*ˊᵕˋ*
産み分けなどしましたかー?✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 3月18日
-
*アヒル*
どうしても着たいドレスがあってwww
あと、新婚旅行も
楽しみたかったので( ̄∀ ̄)笑
公園いいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
早く公園デビューしたいです♡
あと、ピクニックとか
したいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
産み分けしてないです(*´꒳`*)- 3月18日
-
ぽんた
えーーいいですね♡
どんなドレスだったのですかー?☺︎
新婚旅行はどちらへ行かれたんですかー?( ´ ▽ ` )
ピクニックいいですね♡
ちょうど暖かくなった頃に出来そうですね✩- 3月18日
-
ぽんた
すいません、別のとこにお返事返してました😅
ドレスすごいかわいいです♥️綺麗ですねー😍😍😍😍😍😍
ハワイ!!羨ましいです!!
私は結婚式はしたけど、新婚旅行には行けてないので(´;ω;`)
まだピクニックは行ったことないです(。っ・Д・)っ- 3月18日
-
*アヒル*
ありがとうございます(*^_^*)♡
私も元々は余裕なくて…
行かない予定だったんですが
主人のお母さんがハワイを
凄いすすめてきて
せっかくだから行っておいでって
少し援助してくれたので
行けました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
家族旅行とかしたいですね(*^_^*)- 3月18日
-
ぽんた
お義母さん優しいですね♡
羨ましい限りです✩
家族旅行いいですよね!!まだ家族で泊まりは長崎と大分くらいしか行ったことないです😢- 3月18日
-
*アヒル*
えー(((o(*゚▽゚*)o)))♡
長崎と大分全然いいですよ!!
今は、ほとんど引きこもりなので
私も何処か行きたいです☆- 3月18日
-
ぽんた
まだまだ小さいですもんね(>_<)
生後1ヶ月とか懐かしい限りです♡
可愛い真っ盛りですよね😍😍- 3月19日
-
*アヒル*
産まれたときから比べると
2キロくらい増えたので
重く感じますが(((o(*゚▽゚*)o)))
まだまだ小さいですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
泣く瞬間の顔とか、凄く好きで♡
可愛いなーって思っちゃいますw
歩き出していると、お子さん
目が離せなくて大変そうですね(*゚▽゚)ノ
妊娠中でしたら、なおさら(*_*)
あまり無理せず身体に
気をつけてくださいね(*^_^*)
なんだかダラダラとコメントし続けて
すみませんでしたm(._.)m
ありがとうございました(*^_^*)
また、病院のことでわからないこと
ありましたら、いつでも
連絡してください(*´꒳`*)
それ以外でも、全然OKですd(^_^o)
本当にありがとうございました♡- 3月19日
-
ぽんた
ほんと、天使ですよね〜♡
いえいえ、こちらこそすみません(>_<)
色々お話ありがとうございましたm(_ _)m
また何かありましたらよろしくお願い致します♡- 3月19日
-
ぽんた
こんばんは!!お久しぶりです☆
ちょっとお聞きしたいことがあってご連絡させて頂きました☺︎
ながかわ産婦人科に通い始めたのですが、どのタイミングで旦那さんとかお連れの方、一緒に診察入ってましたか?!どのタイミングで入ったらいいのか分からなくて…笑
あともう一つ、入院中の面会時間ってきっちりされてましたか??(∵`)
覚えてる範囲で大丈夫なのでお返事頂けたら嬉しいです♡- 5月18日
-
*アヒル*
返信遅くなりすみません💦
今気づきました😱💦
私は、初めからずっと主人連れて
行ってましたよ😊
一緒にエコー見てました❤️
面会時間は、確か…夜9時くらい?
だった気がします💦
病院でファイル貰いましたか?
それに、書いてあったと思います😊
9時過ぎでも、確実に来ると
わかっていれば
インターフォン鳴らせば
開けてくれますよ😊- 5月18日
-
ぽんた
いえ、とんでもございません!!
お忙しいのにお返事ありがとうございます😭
そうなのですね☺️入っていいのかどーか分からずに…笑
ありがとうございます♡
ファイル貰いました!!
14時から21時って書いてあったのですが、すごく徹底しているのかなー?と思って💧やっぱり14時前だとまだ入れてもらえないんですかね?😩あまがせは適当な感じだったので💧
あと、新生児室って誰でも見れるような感じになってますか??😳😳
検診にいったとき覗いてみたいなーとか思うのですが、2階に行っていいのか分からず💧
もしご存知でしたら教えてください😭🙌- 5月18日
-
*アヒル*
旦那さんも一緒にどうぞとか
言われませんか???
普通に入って問題ないですよ😊
面会に午前中に来た人が
いなかったので💦
徹底しているかは、
わらないんですが💦
主人は、ずっと泊まってたので
夜とかも、一度家に帰ったり
コンビニ行ったりと出入りしてました😃
新生児室は、外側から見れる感じです!
母子同室なので、居たとしても
少ないかも知れません😵
マザークラスで病室見学があるので
それを受けた時に病室や分娩室
見てまわりましたよ😊- 5月18日
-
ぽんた
いつも上の子とキッズスペースで遊んでるので、連れが来てること分かってないかもです😅
そうなのですね!!
ありがとうございます♡
てことは、勝手にみたいやんかに行ったりしたらいけないんですかね?😥
そんな教室もあるのですね☺︎
やっぱり産院によって全然違いますね!
勉強になります!ありがとうございますm(_ _)m- 5月19日
-
*アヒル*
そうかも知れませんね💦
お子さんも一緒に
エコー見てみるのもいいかも
しれませんね😊
受付に一言声をかけるか
聞いてみるのも
いいかもしれませんね😃
ダメとは、言われないと思います😊
産後健診に行ったときに、
終わりぐらいに子どもが
グズってしまったとき
先生から、おっぱいあげて帰られるなら
2階の授乳室使っていいですよ☺️
全然使って構わないのでと
言ってもらえたので😊
病院によって違いますよね💦
私月1〜2くらいで
ベビーマッサージとアフターヨガ
たまに行くので
会う可能性もありますね😊💕- 5月19日
-
ぽんた
そうですね!今度一緒に見てみます(´∀`)
ありがとうございます♡
聞いてみます😍
そうなんですね!!
授乳室広いんですか?😮😮
そうなんですか♡
もしかするとお会いできるかもです😍😍😍😍😍
お子さん元気ですか?♡
どこにつれていったりしてますかー?😍- 5月19日
-
*アヒル*
授乳室そんなに広くないです💦
子ども元気です😊
散歩したり、買い物行ったりが
多いですね😃- 5月19日
-
ぽんた
ありがとうございます♡
今日健診だったので新生児室見てきました〜😍😍
外でれるようになると楽しいですよね〜😍🙌
大野城の児童館広いのでオススメですよ♪- 5月19日
-
*アヒル*
見れたんですねー(((o(*゚▽゚*)o)))♡
はい😊外出れるようになって
楽しいです♪
出るまでに、準備で疲れますが😂
児童館まだ行ったことないんですよね💦
3ヶ月でも行っても
大丈夫なんですかね???- 5月19日
-
ぽんた
見れました♡先生、めっちゃいい人ですよね😳😳
持ち物沢山ですもんね😂
あ!そうなんですね!!全然大丈夫ですよ〜♪上の子がいる方とか、生後1ヶ月くらいの赤ちゃん連れて来てます♪
ベビーベッドとかもあるのでそこに寝せたりもできますし、赤ちゃんスペースも授乳室もあるので安心ですよ😍👌- 5月19日
-
*アヒル*
院長先生めっちゃいい人です😊
そうなんですね!
太宰府市の支援センターとかも
行かれてますか???- 5月19日
-
ぽんた
いい人過ぎてビックリしました😳🙌
入院中、結構入院されてる方いましたか?😳😳
今日新生児室見たら赤ちゃんが全員で4人くらいしかいなかったので🤔
太宰府の児童館はまだ行ったことないです🤦♀️- 5月20日
-
*アヒル*
母子同室なので
新生児室にいなかっただけだと
思いますよ😊- 5月20日
-
ぽんた
助産師さんがちょうどいたので聞いたら今は4人だけなんです〜って言っていたので😳😳
- 5月20日
-
*アヒル*
そうなんですね😊
入院中にラウンジでお茶会するんですが
その時、ぎゃぁーって声がして
助産師さんが
今日分娩待ち4〜5人いるんです💦
って言ってました!笑- 5月20日
-
ぽんた
お茶会とかあるんですか?😳😳
毎日あってるんですかー?( ˘-˘ )
陣痛で叫んでたんですね!笑
え、分娩室の声ってそんなに聞こえるんですか?😱
やっぱり日によって全然違うんですね!!!
ちょうど入院の時少ないといいです💧笑- 5月20日
-
*アヒル*
毎日ではなく、たまにです😊
分娩室ではなく、病室からだった
気がします💦💦- 5月20日
-
ぽんた
他のママさんとも交流があって楽しそうですね♡
そうなんですね!!痛いですもんね😅- 5月20日
![奏@スッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏@スッピー
1人目を嘉村産婦人科で出産しました!
里帰りでしたので34w以降しか通院していませんが、予約制ではないので待ちは長いことが多いですが、先生もわかりやすく説明してくれますし対応も良かったです(^ ^)
キッズスペースがあるので子連れで検診に行っても子供を遊ばせることもできます!
私は日曜深夜出産だったこと、土曜の早朝に陣痛が来て1日長く入院したこと、トコちゃんベルトを購入したことで手出し9万と少し高めになってしまいましたが、通常は手出し5万あればお釣りが返ってくると言われていました!
入院中の食事も豪華ですし、お顔のエステやフルコース料理の食事会などもありすごく充実した入院生活を送れました(*^^*)
今回2人目妊娠が分かったので、また嘉村産婦人科で出産しようと思ってます!
-
ぽんた
妊娠おめでとうございますm(_ _)m♡
そうなのですね!ありがとうございますm(_ _)m
私も日曜出産でしたが、手出し13万だったので、比べると全然安いですね( •ꙍ•́ )✧
5万でお釣りありなんですね!!
先生は何人くらいおられますか?( ^_^ )✩
また、入院中は個室でしたかー?☺︎相部屋とかもありますか?💧もし分かれば教えて下さい♡- 3月12日
-
奏@スッピー
ありがとうございます!!
平日の日中普通分娩だと安いみたいです(*^^*)
基本は院長先生ともう1人男の先生の2人で、水曜日は院長先生がいないのでかわりに若い女の先生がいます!
どの先生にもあたりましたが、細かくみてくれるので安心でした!!
先生の指名も受け付け時に言えば可能です!
入院中は基本個室です♡
出産の翌日から母子同室になるので周りに気を使うこともなく楽でした!
相部屋も1部屋ありましたが、たぶんよほどいっぱいじゃない限り相部屋にはならないと思います(^ ^)
詳しくは分かりませんが検診時に一度授乳で相部屋を使わせてもらった時、ベッドが自動だったのでもしかしたら帝王切開の方とかが母子同室になるまで一時的に入院するためなのかなぁ…と思ったりもしました!- 3月12日
-
ぽんた
ありがとうございます♡
お部屋は基本は個室という感じなのですね(*˙ᵕ˙ *)
分娩スタイルはどのような感じでしたか?😊
立会や、バースプランなど、差し支えなければ教えて下さい♡- 3月12日
-
奏@スッピー
はい!基本個室ですね☆
室内にトイレと洗面台は完備されてます!
シャワー室は別にあるので空いてるかの確認だけナースステーションでして自分のタイミングで行く感じです!
母親学級でもらえる冊子にバースプランを書けます!
それを伝える感じだと思いますが、私はしませんでした(^_^;)
母親学級は3回ありますが、1度だけ冊子の購入などで500円かかります!
マタニティビスクなどは無料です!!
立会いはいつでもできますよ💕
ただ、家族の宿泊は陣痛中〜産まれるまでの付き添い限定になるので、産まれた後は泊まれません😅
なのでうちの旦那は分娩後少し落ち着いてからの深夜3時に帰りました…笑- 3月12日
-
ぽんた
ありがとうございます♡
なるほどですね!!!
一人目の時が、シャワーがついている部屋だったので、シャワー付きがいいなーとは思っているんですよね(>_<)
旦那さん夜中の3時に帰ったんですね💧大変だったでしょうね💧笑- 3月13日
![四池さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四池さん
ながかわで促進剤 貧血の点滴 とこちゃんベルト お祝い膳 旦那さん2日宿泊 自分1週間入院 アロマで六万プラスでした╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
ぽんた
ながかわさんお安いですね=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
ながかわさんは、入院中、個室、相部屋、どちらもありますか?*ˊᵕˋ*
また、前払いとかの制度はありますか??
あまがせ産婦人科は10万前払いでした( ⋅ ̯⋅ ) 💭- 3月12日
-
四池さん
お部屋については下の方が書かれてる通りです( •̀ .̫ •́ )
わたしは、二階の部屋を希望してましたが
入院したとき空いてなくて三かいになったけどその個室料金は無料でした♪
前金はありませんでした!
10万はきついですよね〜因みにわたし
あまがせで前金魔出払ってたけど
病院の対応が気に入らずながかわに転院しましたヽ('∀'*)ノ
ほんと、ながかわは先生、助産師さんは優しいし先生毎日見に来てくれるしなんでも聞きやすいし、みんなでおっぱい体操したりでオススメですよ!!- 3月12日
-
ぽんた
ありがとうございます♡
そうなんですね!!
個室無料いいですね!そのへんの融通がきくのもいいですよね♡
10万痛いですよね😥😥😥😥
え!そうだったのですね!!!😳😳😳
病院の先生などが気に入られなかったんですか??🤔
私も一年ぶりに行ってみたら看護師さんとか変わってたので、もうあまがせは辞めようかなって思いました😔
ながかわさん、視野に入れてみます😍😍😍
全室個室ってところもいいですね😍- 3月12日
-
四池さん
受付の方の対応ですね!
- 3月12日
-
ぽんた
いい人もいれば悪い人もいますよね(>_<)
- 3月12日
![mika.h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mika.h
嘉村産婦人科で1人目を出産しました(*´˘`*)
検診は33w以降からでしたが、マタニティビクス(無料)や母親学級も受けさせて頂きました!診察時間等の待ちはもかむいさんが書かれている通りですね。外来は院長先生とも1人の確か2人体制だったと思いますヽ(。・ω・。)ノ
私は日曜昼間に出産、促進剤に産後貧血の治療も加わりで手出し7万でした…💦入院中は個室で快適にのびのびと過ごさせてもらい、ご飯も3食豪華で(笑)おやつも美味しかったですよ~日中のスタッフの数も多く、色々相談させてもらいました!
退院してからもアフタービクスや、離乳食教室なんかにも参加しました(o^^o)
-
ぽんた
ありがとうございます♡
マタニティビクスとは何ですか?🤔
日曜+促進剤などで7万でも安いですね!
私は日曜出産というだけで、促進剤や治療もなしで、+13万でしたので😰- 3月12日
-
mika.h
エアロビクスの妊婦さんバージョンです😆出産に必要な体力つけて、安産目指すみたいな感じです!
日曜出産と言うだけで+13万は痛いですね…💦- 3月12日
-
ぽんた
なるほどですね!!!ありがとうございます♡
あまがせは高いで有名ですもんね(´;ω;`)- 3月13日
![こてつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてつママ
1人目を城野さんで出産しました!
お正月の吸引分娩、個室(相部屋もあります)で手出し6万円程度でした^ ^(健診の時はほぼ手出しゼロ)
3年前は3〜4名の先生が診てくださいました!看護師さんや助産師さんも皆感じが良くてアットホームな雰囲気が好きでしたー
-
ぽんた
ありがとうございます♡
お部屋は選べる感じですか?😊
城野さんもお安いですね!
お二人目も城野さん予定ですか?(*˙ᵕ˙ *)- 3月12日
-
こてつママ
お部屋選べます♡
引っ越したので2人目は南区の椎名マタニティクリニックです。- 3月12日
-
ぽんた
ありがとうございます♡
そうなのですね!!椎名も綺麗ですよね😍😍- 3月13日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
初コメです。
6月に初産の七ヶ月妊婦です。
何を重視されるかで変わりますが、私はまなべ産婦人科で出産します!
医療系の機械の設備の修理メンテナンスを仕事にしている親戚がおり、まなべさんが1番機械の扱いが丁寧なのと、診察予約はないけど、待ち時間が5分も毎回かからないことと、先生が的確でテキパキしてくれるし、看護婦さんたちのアフターフォローも丁寧なのでとてもオススメです!
また、全て個室で綺麗だしご飯も美味しいしのに、ここら辺で一番出産費用が安いので、コスパ最高です!
あと、エコーも、しっかり4d3dしてくれるので、わが子の愛おしい姿が鮮明に見せてもらえます笑毎回ニヤニヤしてます笑
-
ぽんた
ありがとうございます♡
そうなのですね!!
まなべ産婦人科は安いって聞きますもんね😳😳
実際には、だいたいおいくらくらいなのですか?(´・ω・`)- 3月13日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
この前城野産婦人科で産みました!城野さんは安くてよかったです!個室で手出し5万でした。検診は毎回1時間以内には必ず終わったので楽でした!先生も助産師さん看護婦さん受付みんな感じのいい人でここで産んでよかったと思いました!一人目は嘉村さんで産んだのですが高かった思い出があります。
-
ぽんた
ありがとうございます♡
城野産婦人科近いので、どうなのかなーって思ってたのです☺︎
検診1時間以内は速いですね!!あまがせは2時間は待ちあるので💧- 3月13日
![怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)
夜遅くにすみません(´・ ・`)
私自身嘉村産婦人科で生まれたので
私も嘉村産婦人科で出産しました♪
待ち時間長かったですがしっかり診てもらえて
入院中はご飯豪華(合同フルコースディナー付き)だし
フェイスマッサージもあって個室でしたし
確か出産の次の日だったかな?から
母子同室でしたよ(*´ω`*)
金額は点滴があったので少し高くなって
低体重だったのでその分安くなったみたいで
前駆陣痛で1日入院したのを含めて
手出し6万くらいだったような覚えがあります!
-
ぽんた
ありがとうございます♡
待ち時間どれくらいでしたか?(>_<)
低体重だったら逆にお安くなるのですね😳😳😳
貴重なご意見ありがとうございます♡- 3月15日
-
怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)
平均1時間とかでした!
あと2g足りなくて低体重だったので
出産直後から親孝行な子だね〜って
看護師さんに言われてました(笑)- 3月15日
-
ぽんた
あまがせは2時間は待ちありましたよ(´・_・`)
2g!!親孝行ですね♥️笑- 3月16日
![きむともゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きむともゆう
おすすめですよ♡
院長先生は優しく色々聞きやすいです。
火曜日午前中は女医先生と院長
水曜日午前中は他の病院の先生が診察されてます。
しかも院長先生
毎回エコーも長めにしてくれるのでおすすめですよ、。
ちなみに私は
土曜日の朝から入院して
水曜日退院
促進剤使用
トコちゃんベルト6000円購入
しましたが
手出し30000万ぐらいでした。
-
ぽんた
コメントありがとうございます♡
私も4月からながかわ産婦人科行ってみようと思います✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
院長先生は毎日おられるのですか?( ^_^ )✩
お安いですね😍
お部屋は無料のお部屋でしたか?( ´ ▽ ` )- 3月20日
![四池さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四池さん
ながかわ産婦人科面会時間きっちりじゃなかったですよ!
-
ぽんた
お名前変えられたんですね☺︎
コメントありがとうございますm(_ _)m- 9月15日
-
四池さん
夜中にコメントすみませんでした💦🙏
ゆるかったんで、基本誰か部屋にいて心強かったです!- 9月15日
-
ぽんた
とんでもないです☺︎
そうですよね!三階の部屋に希望出そうと思います(^^)- 9月15日
-
四池さん
そうなんですね、3階シャワーも畳もあるから子どもいたらいいですよね💕
- 9月15日
-
ぽんた
それを考えて三階にしました〜☺️☺️
- 9月16日
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
スケボーさん☆
前の質問へのコメント失礼致します。
私は里帰り出産で今病院探しで困っています(;_;)
あまがせ、と城野産婦人科と、筑紫野のなかがわ産婦人科で悩んでいます。
スケボー様の質問の回答などをみて、なかがわ産婦人科がとても素敵だなと思ったのですが、通院・出産してみてどうですか??
よろしければ、お返事お待ちしております♪
ぽんた
ありがとうございます♡
先生は何人くらいおられますかー?☺︎
だいたいの出産費用はどれくらいですか?(´・ω・`)
mayu
先生は毎回院長先生に
お願いしてるので何人
いるのかは分かりませんが
あと数名いらっしゃると
思いますよ⸜( *´꒳`*)⸝
まだ出産もしてないため
費用も分かりませんが友達みんな
安かったと言ってましたよ( ᵕᴗᵕ )
ぽんた
そうなのですね( ^_^ )✩
貴重なご意見ありがとうございます♡
検討してみます☺︎