![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🫶🏻🫶🏻🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻🫶🏻🫶🏻
先月、祖母を亡くしました。
面会に行く予定だった日に...
私が行けなかったので代わりに母が
面会したあと数時間後でした。
私も早く面会に行けばよかったと
後悔しましたが最期に母が会えたので
まだ良かったですが、、
こういうのってタイミングが
難しいですよね。
後悔してから気づきます。
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
10年に祖父を亡くしました。
もう長くないのかなと感じていたので全然休みが取れない状況でしたが高速バスで2時間かけて2連休を作って月2回帰っていました。
最後の最後、1日休暇で友人とランチした次の日に亡くなり今だにあの日の休みが最後に会えた日だったのにな、と後悔しています。
母も私に気を使って危篤になっていた祖父の事を連絡してこなかったので連絡があれば帰っていたけれど母なりに私の事を思ってしてくれた事なんでしょうけど私は何で帰らなかったのかな、ランチしてる場合じゃないじゃん!って後悔しています。
母は母で家に帰りたいと言っていた祖父を家に帰らせてあげれなかったと後悔しているようです。
結局何かしら後悔するものなのかなと思っています。
後悔しないように出来るだけ生きようと教えてもらいました😊
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
コメントありがとうございます。
どんな状況や立場でも大切な人が亡くなれば何かしら後悔はありますね。
何があっても出来るだけ後悔しないように周りの人と接していくことを心がけ用と思います。
コメント