

はるママ✿
診察の時は、下の子を看護師さんに抱っこしてもらってました。
移動の時は2人抱っこをしてました。
下の子がおんぶができる月齢になったらおんぶでした。
今でも2人抱っこをよくします。

退会ユーザー
長女は1人でも座れるタイプなので1人で座らせてました!
長男は1歳や2歳の頃は病院で泣くタイプでしたが、ちょうどコロナが流行っていて車で診察する病院が多かったので、抱っこなどはせずに済むことが多かったです🙇🏻♂️下の子抱っこ紐で上の子の膝抱っこが必要なときは看護師さんが手伝ってくれることもありましたよ!、

はじめてのママリ🔰
膝の上に浅く座らせてましたよ😌
抱っこ問題に関しては、下の子抱っこ紐で上の子B型ベビーカーや、ベビーカー使えない場所では下の子抱っこ紐のままサイドで上の子も抱っこしてました💭(下の子潰さないように…)
コメント