コメント
ピソラ
久居は津波も土砂崩れも大丈夫とのことで、こっちに最近越してきました民です。安心して永住できると思ってます!
津駅らへんより、明らか久居の方が高いところに家や建物あるし、海からは遠いし増水しそうな川もないし、山の側に住んでなければ、山津波も大丈夫かなと思ってます!でも最近地震多いし、もし津波きたらどうする?どこへ逃げれば?ってなりますよね、、最近できたマンションとかなら耐震性ありそうやし屋上とかに逃げさせて欲しいなとか思うの分かります!
ピソラ
久居は津波も土砂崩れも大丈夫とのことで、こっちに最近越してきました民です。安心して永住できると思ってます!
津駅らへんより、明らか久居の方が高いところに家や建物あるし、海からは遠いし増水しそうな川もないし、山の側に住んでなければ、山津波も大丈夫かなと思ってます!でも最近地震多いし、もし津波きたらどうする?どこへ逃げれば?ってなりますよね、、最近できたマンションとかなら耐震性ありそうやし屋上とかに逃げさせて欲しいなとか思うの分かります!
「住まい」に関する質問
注文住宅ってどうやって進めたらいいのかわかりません。 自分のしたいを詰め込んだらきっと予算を超えるだろうし...とか考えてしまいそうしたら相談に行くだけ無駄だよなとか考えてしまい相談にいけないままです... や…
程よい田舎で車なしで生活している方いますか? 私の住んでいるところは車が1人1台必須の地域で車は1台ありますが夫が運転します。スーパーも駅も徒歩圏内で、生活する際の困りごとは今のところありません。 こどもが1…
引越しを機に今あるスチールラックや銀ラックは処分してワイヤーシェルフ置こうと思ってるんですがホワイトとブラウンどっち買うかでずっと迷ってます🤣 こまめに掃除をしないズボラ人間なので汚れが目立ちにくそうなブラ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
ようこそ🙇
うちは久居でも高茶屋寄りというか、久居の東のほうなので、もしものときは久居駅越えるくらいまでは避難しようかなと思いますが、火事がこわくて😔
都会ほどじゃないにしても、住宅街みたいなところは多いですよね😔