
8ヶ月の赤ちゃんを完母で育てている方が、離乳食を始める際に日中の授乳をやめて朝と夜のみ授乳する予定です。赤ちゃんがストローマグでお茶を上手に飲めず困っています。どうすれば飲みやすくなるでしょうか?
現在生後8ヶ月の女の子を完母で育ててます。
来週9ヶ月になり離乳食も3回食になります。
4月から保育園に行くので日中の授乳をやめて朝と夜のみ
授乳をしようと思っています。
娘はオッパイが大好きで2〜3時間置きにグズってオッパイを
欲しがります。
日中の断乳した際、水分補給の為にこまめにお茶を飲ませたいの
ですが、ストローマグがまだうまく使えず困ってます。
吸うことはできるようなのですが、飲み込まずにバァーって
吐き出します。離乳食の時もお茶をあげているのですが
口から吐き出します。
どうしたらちゃんと飲んでくれるようになりますか??
よろしくお願いします!!
- aixo(8歳)
コメント

ゆんゆん
ちょっとめんどうですが、とろみ剤いれて、スプーンであげるのはどうでしょう?

退会ユーザー
スパウトは使えましたか??うちはスパウト慣れてからストローにしたら、割とすぐストローで飲めましたよ♪
-
aixo
コメントありがとうございます!
スパウトは試してみましたがダメでした…。哺乳瓶が嫌いなのでスパウトもダメでした😢- 3月11日
-
退会ユーザー
なるほど😢紙のパックのストローはどうですか?吸ったときに、ママが少しパックを押して中身だしてあげて飲む、みたいに練習する方もいると聞きましたよ😊
- 3月11日
-
aixo
紙パックも試してみたのですが、同じでバァーって吐き出しちゃうんです…😢
エプロンのポケットにお茶がたまっていくばっかりで飲めてるのかわからない状態です😂- 3月11日

まるげりーた
うちは7ヶ月の頃にストロー挑戦したのですが全然吸わず、試しにコップでそのままあげてみたら飲めました!
最初はむせてましたが😅
それから少ししてストローでも飲めるようになりましたよ✨
-
aixo
コメントありがとうございます!!
なるほど!😆コップで飲ませてみます😌
ありがとうございます✨- 3月11日

にゃらん☆
うちも、ストロー飲みの練習うまく行かなくて、一回中断してお風呂上がりにあげたらうまく飲めるようになりました!
aixoさんと同じで来週9ヶ月になります☆離乳食はどんな感じですか??
-
aixo
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!一回中断させるのもいいですね(*' ')ノ
離乳食は最近やっと食べるようにはなりましたが、まだまだ食べる量は少ないです(*´・ω・)嫌いなものはないようなのでいろんなものをちょっとづつあげています☆- 3月12日

くろにゃ
うちも6カ月で始めたときは吸えるけど飲み込めず出していましたが、ここ最近喉が渇いてそうなときにあげたら急に飲めるようになりました!
あと何回かコップ飲みもさせました!
もしかしたらタイミングでごっくんできるのかも?あとマグマグではなく普通ストローだとなぜか何度か飲めていました!
-
aixo
コメントありがとうございます!!
くろにゃさんも同じだったんですね!!
何度か絶対喉が渇いてるはず!ってゆう時にあげたのですが、やはりバァーって吐き出しちゃって全然飲んでくれませんでした…。
今日コップで飲ませてみたら少しは飲んでいる様子でしたがやはり出していました笑
なかなかストロー練習は難しいですね…
普通のストローでも試してみます♡- 3月12日

とものり
6カ月後半で始めた時はスパウトも哺乳瓶も受付けなかったのでストローで試した時は、やっぱり吸うけど飲み込めず麦茶を出してました。
何これ?って感じでしたよ。
「チューってしてゴックン」って言い続け飲ませてたら数日後にはゴックンしてました。
-
aixo
コメントありがとうございます!
「チューってしてゴックン」って言いながら飲ませてみました!!数回ちゃんと飲んでくれました♡まだまだ口から出すほうが多いですが、頑張ってみます♡ありがとうございました!!- 3月14日

mamamama
4月から保育園同じです¨̮♡︎
うちの保育園だとストローはやらないので
今は毎日コップで麦茶あげてます。
ダーっと溢れてますが…笑
うちの子もストロー全然ダメです〜!
-
aixo
コメントありがとうございます♡
保育園によって違うんですね!
コップもストローも難しいですね…笑 ここでコップを教えてもらってから早速試して頑張っています(*´・ω・)コップを持ちたがって大変です…笑- 3月14日
aixo
コメントありがとうございます!
スプーンではちゃんと飲んでくれるのですが、ストローマグだと口から出してしまいます…。