※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

1階がリビングだけで、子供の遊ぶスペースが欲しいと思っています。2階はエアコンがないので夏は暑いかもしれません。不便ではないでしょうか。

新築戸建てのこの間取り、どう思いますか?

1階全てがリビングだから、もう一部屋和室とかあった方が
子供の遊ぶ部屋にできたよなーと思ってしまいます

子供は小1と3歳です👦

2階の部屋はすぐにはエアコンつける予定ないので
夏場とか蒸し風呂だろうなぁと😇

やっぱり不便でしょうか

コメント

ママり

1階のトイレのドアの開く向き🚪?
が玄関側なのが気になりました!
違ったらすみません🙇‍♀️
トイレから出た時に誰かちょうど帰ってきたとかだと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに🧐!!
    まだ見に行けてないので分からないのですが、図面で見る限り怪しですね!笑

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

うちも小1と3歳です!
一階は同じようにリビングと水回りのみですが特に問題ないです!
おもちゃは2階の子供部屋にあって勝手に行って遊んでます。
エアコン問題は夏に取り付ければ問題ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば、一軍のおもちゃはリビングに常時置いてる、、とかではないんですか?🫣
    来客時に、一部屋あればざっとそこに隠せるなぁとか思ったのですが。笑
    あと和室がないのでどうかなぁとも思ってますが和室ありますか?

    • 1月15日
あいみ

リビングが20帖もあるなら遊びスペース確保できる気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    広いから充分スペースは取れると思いますが、散らかったとき一部屋あればそこの戸を閉めればなかったことにできるから← 和室ほしかったなぁと思いました😂😂
    あと、家自体に和室がないからあればなぁとも💦

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

我が家はリビングと和室が隣接してますが、結局リビングで遊ぶので、和室あれば便利ですが、なくても困らなかったかもと思ってます。
リビングやその他各部屋の形状的にも全て使い勝手良さそうに感じます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないならないでも問題ないんですね😌LDKは何帖あれば狭いなーって感じないんでしょうか😅

    収納面とかも大丈夫ですかね💦

    • 1月15日