※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳息子が、他の子ができることが我が家ではダメで困っています。発達特性もあってなだめるのが難しいです。同じような経験の方、対処方法を教えてください。

5歳息子がいます。
お友達は、別によいとされているルールが、我が家ではダメなことってありますよね。
「あの子はやってるのになぜ僕だけダメなの?」
というようなことをいいます。
たとえば、外ではタブレットを使わせない。と決めているのに同じ歳くらいの子がタブレットを触っていて、
僕もー!ってなります。

正直それにずばりと答えることができず
発達特性もあるためなだめるのに苦労してます😢
発達特性があったら
うちはうちよそはよそが通じないのです

みなさん、どのように対処してますか?

コメント

はじめてのママリ

そういうとき私は自分が禁止している理由を話します><

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    例えばどんな理由で話されたことありますか?

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは同じ年の従兄弟が会うといつもSwitchをやっていて息子は羨ましそうにしています。
    我が家にもありますが、時間を決めてやっているので「お母さんは沢山ゲームをすると目が痛くなったり、目が悪くなってメガネをかけないといけなくなっちゃうと思うんだよね。だから、時間決めてお家でやりたいんだ。
    お母さんメガネとかコンタクトで◎くんにはそうなってほしくないんだよね。だからさ、お母さんと遊ぼうよ〜」と話しています😌

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    うちもそのように理由を言うのですが
    はじめのママリさんのところは
    理由を聞いて納得されますか?
    うちの場合は、
    「じゃあ、〇〇くんは目が痛くなるの?目が悪くなるの?メガネかけるの?いまかけてないけどいつからかけるの?」みたいにさらに質問してきます😢

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今のところ納得はしてくれています!
    が、内心良いなあとは思ってると思います😂笑
    私ならですが、そう言われたら「もしかしたらもう目が悪くなってるかもしれないね〜。でも、急に目が悪くなることもあるし、それは誰にも分からないんだよね。どうしても気になる(分からない)なら今度お医者さんに聞きに行ってみるのはどうかな?」とか「今度、目の絵本借りてみようよ!」とか自分以外の存在を出します!笑

    うちは結構それも効果あって、最近胃腸炎になりましたがノロウイルスの絵本借りて読んだら手洗いうがいなど気をつけるようになりました😂

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すんなり納得!すごいです😢
    うちの子の場合、
    その子の目の前で大声で(声の調整きかない)で言うので、それもまた気まずく😢

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは家でもゲームへのこだわりは薄めなので納得してくれたのかもしれません><
    それはこちらが気まずくなっちゃいますね😢
    でも、子どもってそんなの関係ない!ってときありますよね😢

    発達特性があると書かれていますが、その先生たちに特性を踏まえたアドバイス方法をお聞きしてみるのも1つかなと思いました><✨

    • 1月15日