※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

生後9ヶ月の赤ちゃんの食事メニューに困っています。同じ月齢の方の1日の食事メニューを教えてほしいです。

生後9ヶ月になりました。
今日から3回食にしてみたのですが、もうメニューが尽きました😱 1週間分くらいをフリージングしているのですが、早速朝と夜同じものを食べさせてしまいました…
同じ月齢くらいの方、みなさんの1日のごはんのメニューの例を教えていただきたいです!参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

miyabi

11ヶ月ですが…
とある9ヶ月の1日のメニューは


フレンチトースト
スパニッシュオムレツ
ブロッコリー
バナナヨーグルト


ミートソースパスタ
アスパラコーンのソテー
人参スティック
ポトフ


しめじとさつまいもの炊き込みご飯
ひじき煮の豆腐和え
インゲンと人参の胡麻和え
白菜のとろとろ
キウイ

って感じでした⑅︎◡̈︎*

  • ママリ

    ママリ

    すごい!メニュー数も多くておしゃれで尊敬です🥹✨

    • 1月19日
はじめてのママリ

すみません、、、
うちは3食一緒の時あります😭💦

  • ママリ

    ママリ

    一緒でいいんですね🤭 変えないといけないのかなって焦ってましたが無理でした!!笑

    • 1月19日
ままりー

朝は下記で固定してます!
オートミールのパンケーキ
フルーツヨーグルト
野菜スティック

昼夕は様々ですが、食材ごとで冷凍しておいて組み合わせてます。
鶏肉+里芋=里芋のそぼろ煮
ほうれん草+にんじん+豆腐=白和え

つかみ食べのおやきや野菜スティックは暇ある時に作って冷凍してますが、どうしてもかぶるときあります💦
多少は仕方ないと思ってます!!

  • ママリ

    ママリ

    朝固定いいですね!たしかに親の私たちも基本朝は固定です😳 かぶっても仕方ないですよね🥺

    • 1月19日
はじめてのママリ

3食どころか毎日一緒です☺️☺️

週に1回くらい、
野菜(だいたいにんじん)
蒸し大豆か鶏ひき肉
米かじゃがいもかさつまいも

を圧力鍋で大量に煮たやつ100gずつくらい(適当)で冷凍して、食べる時に和光堂の味付けのやつを何か入れる感じです😂

あとはそこにバナナとか豆腐とかその時にあるもの追加で食べさせる感じです

和光堂の味のやつが違うだけで、ずーーっと同じメニューです😂

つかみ食べはハイハインにまかせてます🤣

  • ママリ

    ママリ

    わー!毎日一緒の方がいて安心しました🥺💕 いろんなメニュー無理です!!!笑

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

大人の味付け前にとりわけしてます。
そしたらわりかしいろんなメニューを食べてます。
あとは、同じ人参でもすりおろしておやきに入れる日もあれば、蒸し野菜の時もあれば、野菜ステーキの時もあればって感じで、調理方法を変えてやってます。

  • ママリ

    ママリ

    大人の取り分けできるほど ちゃんと大人のごはんを作っていなくて😭😭(お昼はカップラーメンとか、夜もお惣菜とかの日も多いです😂)
    調理方法変えるのいいですね!!!!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

どんな組み合わせか忘れちゃったので、覚えてるメニュー書き込みます笑

・マカロニきなこ
・味噌汁(お味噌小さじ2分の1くらいで人参玉ねぎ小松菜入れてます!)
・ツナと人参の炊き込み粥
・パンケーキ(豆腐でつくる)
・野菜スープ(コンソメ味・醤油&だし味)
・鱈と玉ねぎの煮浸し
・ひじきとしゃけの炊き込み粥
・野菜うどん(にんじん、たまねぎ、小松菜のせる)
・ミートソース(トマトペースト、野菜を煮ただし汁、ベビーコンコメ、鶏ひき肉、人参、玉ねぎ)
・ブロッコリーとおかかの煮浸し(おかかと野菜を煮ただし汁)
・さつまいもとりんごのおやき
・肉じゃが(醤油&だし汁 )
・イラスト人参の炊き込みがゆ
・人参ポタージュ
・ほうれん草とじゃがいものおやき
・チーズとツナのおやき(じゃがいも、粉チーズ、ツナ)
・豆腐ハンバーグ(絹豆腐、鶏ひき肉、人参、玉ねぎ 食べる時にケチャップ1滴くらい)
・ラタトュイユ(トマトペースト、野菜のだし汁、ベビーコンソメ)
・スイートポテト(さつまいもペースト、形作って卵黄塗ってトースターで焼き目がつくまで)
・ミートボール(豚ひき肉、にんじん、たまねぎ、ピーマン、トマトペースト、しょうゆ、だし汁)
・シチュー(薄力粉、牛乳または豆乳、コンソメ、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、ブロッコリー)
・ハヤシソース(牛肉または豚肉でも!、トマトペースト、しょうゆ、コンソメ、にんじん、たまねぎ、しめじ)
・鶏肉ソーセージ(鶏ひき肉、片栗粉、にんじん、インゲンを混ぜてラップで巻いてそのまま茹でるだけ!)

とかです!

8ヶ月から食べてるものを固形増やして食べさせたりとかしてます!

ミートソースやシチュー、ハヤシソースは作っておけばご飯にも合うしパンやうどん、パンケーキ、パスタなんでも合うのでオススメです!

  • ママリ

    ママリ

    わー!!いっぱいありがとうございます!!!!!参考にさせていただきます!!!!かなり参考になります!!!!ありがとうございます!!!!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    こんなんでよければ😂

    • 1月19日