※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

ご自身で麦茶を作ってる方。作り方教えてください😂というのも、我が家は…

ご自身で麦茶を作ってる方。
作り方教えてください😂

というのも、我が家は
やかんでお湯を2㍑沸かし熱湯オッケーの麦茶ポットにパック1つとお湯入れて10-15分後にパックを取り出す。粗熱取れたら冷蔵庫に。
ってやってたんですけど、粗熱取れるのに時間がかかって‥なんなら作ったこと忘れて常温になるまで放置してしまったり。

そこで気づいたのが、少量の熱で濃い麦茶を作って水で割ったらどうなのか?ってことなんでですが。
一応浄水器つけています。

みなさん、麦茶ってどうやって作ってますか?

コメント

らーめん

うちは水道水そのまま入れて作ってます!上の子も普通に飲んでます😊めんどくさくて😂

  • ママリ

    ママリ

    水出しってことですね☺️
    水出しだと時間かかりません?なんとなく味も違う気がして。

    • 3時間前
まーみ

ウチは少量のお湯で色が出るまで振って、水入れて直ぐ冷凍庫いれてますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    まさに思ってたやつですね😂
    水入れればすぐに冷蔵庫入れられますよね!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

水出し麦茶で浄水器で作ってます😌

  • ママリ

    ママリ

    水出しって時間かかりませんか?

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

基本的には熱湯で作ってますが
時間がない時は水でやってます!!

夫が水道水に抵抗があるので
ウォーターサーバーの水で、、😅💦

  • ママリ

    ママリ

    水出しって時間かかりませんか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いいのか悪いのかわからないですが
    お茶パックを指でつまんで
    水の中で揺らすと色が出るので
    時間がないときはそれでいっか!って感じです😅💦

    • 2時間前
たこさん

浄水器を通した水道水で、水出しで作ってます😊
水道水をそのままで作ったほうが、うっすらと残っている塩素?のおかげで日持ちするそうですよ✨
お湯で作ると冷ましている間に雑菌が繁殖するから良くないとテレビ等でよく見ます💦

ペッパー

保冷できる卓上ポットを使っていて、熱湯少量入れた後にと浄水と氷入れて冷ましています。

はじめてのままり

水出しオンリーです😂