
コメント

ママリ
給料なくなるなら、私は辞めますね🤔
子どもの体調不良で仕事いけないことも多いと思います💦

たけこ
うちの市は2人目以降保育料無料なので2人目が2歳になってから預けて働き始めました。
上の子は保育料かかるので小学生になるまで専業主婦してました😅💦
(まだ3歳以降無料にもなってない頃だったので)

真鞠
んー私は3歳まで自宅保育は耐えられないので働くかもです😇
それか少しでも多くプラスになるような働き方にします、というか今も正社員で働いてます👍🏻
ママリ
給料なくなるなら、私は辞めますね🤔
子どもの体調不良で仕事いけないことも多いと思います💦
たけこ
うちの市は2人目以降保育料無料なので2人目が2歳になってから預けて働き始めました。
上の子は保育料かかるので小学生になるまで専業主婦してました😅💦
(まだ3歳以降無料にもなってない頃だったので)
真鞠
んー私は3歳まで自宅保育は耐えられないので働くかもです😇
それか少しでも多くプラスになるような働き方にします、というか今も正社員で働いてます👍🏻
「お仕事」に関する質問
2歳4歳シングルマザー デイサービスの看護師ですが 経験なく充分ではないため介護士からどうですか?と施設長に言われました またもう少し2歳の子と過ごしたく今週5から週4でお願いしたいと伝えたところ みんなパートの…
冷暖房なしの倉庫でのピッキング作業(ヘルメット、軍手着用)と、総務の事務どちらにしようか迷い中です。 前職は倉庫作業でピッキングは慣れています。ただ、夏と冬は耐えれるかどうか、、、 事務は昔経験あるものの、…
保育園によるかもしれませんが、 8時半~16時半の保育短時間で手続きしてあると この時間内じゃ無ければ延長料金かかるんですかね? 8時半に保育園着いて準備→仕事向かうだとギリギリすぎて8時20分に保育園着いて準備し…
お仕事人気の質問ランキング
みこママ
そうですよね💦
私も今は辞める方向で考えています💦