![ゆりらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園でおもらしをしてしまい心配。トイレがうまくできないと預かり保育が×。幼稚園生活に慣れていないからかな?
1月より保育園から幼稚園に転園しました。
幼稚園に通い始めて3日目になります。
今日幼稚園で2回おもらししてしまったようです💦
保育園ではトイレで失敗したことはなかったのですが、まだ幼稚園ではトイレ成功してないと言われました😓
今週は半休を頂いているので大丈夫なのですが、来週から幼稚園の預かり保育を利用する予定で預かり保育はトイトレが完了していないと×なので心配です😥
トイレ失敗というのははじめてで、まだ幼稚園生活とトイレに慣れていないから…ですよね?🥺💦
- ゆりらっくま(4歳11ヶ月)
コメント
![ていと☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ていと☆
やっぱり園の雰囲気もちがいますし緊張してるのかもしれないですね。
うちの園はお手洗いの時間が決まっていますが、もちろんその子本人が行きたかったら行かせてもらえるので無理に我慢しなくて良いんだよ!って伝えてあげてもいいと思います☺️
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
今までが順調すぎたんですよ!!ずっとノーミスが逆にすごい…おそらく先生の手腕と息のあった呼吸ができていた!
転園して環境が変わり、
失敗できて、ああ人間らしいところがあって良かった!!と私は思ってしまいました☺
-
ゆりらっくま
確かにそうですね😂
今までが順調すぎたんですね💦
本人が失敗したことにショックを受けてないといいなと思います😣- 1月15日
-
まぬーる
お母〜さんもあるっ!わかるっ!って、笑い飛ばしてあげてください!
間に合わなくて、ジャー!は、みんなありますから\(^o^)/- 1月15日
-
ゆりらっくま
ありがとうございます✨
とても前向きになれました😭✨- 1月15日
ゆりらっくま
そうですよね😓
転園初日は顔がガチガチでした💦
失敗してもいいんだよ!我慢しなくていいんだよ!って伝えようと思います🥺