![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日辞めたいのに一年も続いてるのすごいです🙃✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もです。
資格とってかれこれ10年働いてるけど、いつでもやめていいし、プライベートの方が大事で通常業務以外+αなこと頼んでこないでほしいし、定時で帰りたいです。
給料日やボーナス日だけ働いてて良かったと思ってだましだましつづけてるかんじです。
たまにすごい熱量で働いてる人いて、どこからその熱量くるんだろうとすごいなと思います。
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
どんなにやる気なくても、やることやってれば良いと思います☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
素晴らしいと思います。
私は医療事務の資格ないですが,経験あるというだけで雇ってもらったところを一年で辞めました。
でもシングルで稼がなきゃいけないから,結局また医療事務で仕探しています。
志望理由→お金が欲しいため
です笑
コメント