※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園のレッスンバッグはキャラクターものですか?シンプルなものですか?子どもが仮面ライダーのバッグがいいと言いますが、年中さんになる頃に古いと言われたくないです。皆さんはキャラクターのバッグを使っていますか?ありがとうございます

幼稚園のレッスンバッグ(手提げバッグ)はキャラものにしてますか?シンプルなものですか?

4月に入園するのでいろいろ揃えているところです😅
子どもが仮面ライダーのバッグがいいと言うのですが、皆さんはキャラ物使ってますか?

仮面ライダーって毎年変わるので、年中さんになる頃に古いから嫌だとか言われたくなくて😭

よかったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

満三歳児で幼稚園に通ってます!

息子の希望はトミカ一択だったんですが、トミカの柄も毎年変わるようで「ちょっと…」と阻止しました。

園からの指定で給食袋から何から全て同じ色・柄・デザインで揃えるように言われたので…😓

一応譲渡して案を提示したところトミカではない車柄で妥協してくれましたが他は赤にしてくれないと幼稚園に行かないと言われてひっくり返りそうでした😭(裏地に至っては光沢のある赤がいいと言われました🫥)

満三歳児のひとクラスで見た感じガッチガチの車柄はうちの子だけ。男の子だと、飽きがきにくいディズニーや恐竜柄の子がほとんどでした。女の子だと、サンリオやディズニー、リボンやハート、淡い色ベースのフルーツ柄の子がほとんどでした!

戦隊モノは高い確率で来年も買い替えたいって言われる可能性ありますよね💦

deleted user

本人の気に入った柄の物で作りました。長男も次男も新幹線柄です。
長男が小1ですが、途中で他のものがいいとかは言われず、手提げバッグ以外も(布巾や給食袋等も)幼稚園からのものを使ってます。
もし次男が途中で嫌だと言っても新しいものは用意しないです😅これがボロボロになったらねーで終わりです。

はじめてのママリ🔰

息子は戦隊もの好きなので、バッグはウルトラマンにしました。
3年間使ってほしいし、バッグは目立つので毎年変わる仮面ライダーやキングオージャーにはしなかったです。
お給食袋は、激安だった仮面ライダーセイバー。
コップやフォークは、1個2個前の戦隊ものを使ってますが嫌がることはないです。

deleted user

色々キャラもの使ってましたが本人は気にせずでしたよ😊子供によるかもですね💦

心配だったら星柄とか恐竜とか男の子っぽい柄にして、ワッペンとか名札だけキャラものにしてあげても良いのでは😄

もかママ

友達は、マリオなんですが、通園バッグにワッペンです。
ワッペンなら、もし来年違うのがいいって言われても帰られますよー!
うちは、プリキュアグッズがコップやはしが増えてるんですが、毎年買い替えになりそうです😭

はじめてのママリ🔰

4月に長女が入園予定です。娘の好きなピンク×花柄にしました☺️アナ雪が好きですがお弁当箱や上靴など小物系だけキャラものにしてます!

deleted user

うちは手作りサイトでかった乗り物柄です。

水筒とかはトミカとかポケモンとかいるんですけど、手提げバックはシンプルなものの子が多い気します。女の子もリボン柄とかお花柄とかですね。

はじめてのママリ🔰

仮面ライダーは、過去ライダーも好きならアリだと思います🙆‍♀️
うちは仮面ライダー過去作含め好きですが、当時はカーズ推しだったのでカーズで揃えています☺️