
コメント

退会ユーザー
させてますよ〜
5歳年中さんが3つ。
下は1歳なりたてなのでまだしてませんが😊

退会ユーザー
させてます🥰
スイミングと体操です✨
-
あゆあゆ
差し支えなければで良いんですが、
専業主婦でも習い事の費用で金銭的にきつくなったりしないですか?
これから習い事させようかと思ってます。- 1月15日

ママリ
させてます!
スイミングと英語です!
-
あゆあゆ
差し支えなければで良いんですが、
専業主婦でも習い事の費用で金銭的にきつくなったりしないですか?(家計等)
これから習い事させようかと考えてます。- 1月15日
-
ママリ
我が家は一馬力でもそこそこ収入あるので、習い事くらいなら苦しくはならないです!
一馬力だろうが二馬力だろうが、結局は収入次第だと思います。- 1月15日
-
あゆあゆ
ちなみに主人は学校教員してます。
収入多いか少ないかは比べられないのでわからないですが、
なんとかなると思ってやりくりしていってみます(^^)- 1月15日

はじめてのママリ🔰
ダンスしています😊
以前はスイミングもしていました。
-
あゆあゆ
ダンス習わせてあげてるんですね(^^)
- 1月15日

もかママ
させてます。
2つです。幼稚園の習い事で、体操教室と、ピアノです。
もっとさせたいけど、月謝高いし、今のところ、これが限界です。
-
あゆあゆ
幼稚園の習い事というのはどういうことでしょうか?
家庭で好きにさせる習い事とはまた違うんですか?- 1月15日
-
もかママ
幼稚園が斡旋してる習い事が算数と体操教室があるんです。
幼稚園終わりにしてくれるので、そのまま幼稚園の教室で習い事をして、終わる時間に、幼稚園にお迎えに行きます。
送りをしなくていいので、楽ですよ!- 1月16日

はじめてのママリ🔰
長女は
スイミング、くもん、体育教室
次女は
体育教室
をしてます😊
次女はスイミングもやりたがってるので
4月からさせてみようと思ってます😊
-
あゆあゆ
習い事の費用等で家計がいっぱいいっぱいになったりはしないですか?
息子にそろそろ習い事を考えてるのですが、収入は主人のみなので、うまく家計まわるかどうかな?と思っており。- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、下に返信してしまいました😭💦
- 1月15日

ままり
長女、次女ともにダンスならってます。
月々のレッスンはそんなに負担にはなりませんが、発表会がかなり高く負担です。
発表会でるのは強制ではないですが、出たがるので😂
-
あゆあゆ
ダンス習われてるんですね(^^)
レッスン代金はそこまで負担なくても発表会費が発生してきたりするんですね💦- 1月15日

はじめてのママリ🔰
させてます!
上の子5つ、下の子4つです😆
-
あゆあゆ
5つや4つはお子さんの年齢ですよね?
習い事の数ですか?
何の習い事させてますか?- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
習い事のかずです!
上の子が
サッカー、スイミング、体操、ピアノ、英語
下の子が
スイミング、体操、ピアノ、英語
やっています🥰- 1月16日

はじめてのママリ🔰
あくまでも習い事は
贅沢費だと思うので
無理のない程度には留めてます😣💦
家計簿つけて
どの程度習い事費用に充てられそうか
ザッと計算してますよ😆✨

ママり
以前はダンスと英語でした!
今は英語をやめて娘がダンスを頑張りたいと言うことで2クラス、ソロ(個人レッスン)です!
小学校に上がったら習字とそろばんが興味あるようなので体験行ってみて合いそうなら増やすつもりでいます😊
あゆあゆ
なんの習い事させてますか?
退会ユーザー
体操、ピアノ、くもんです😊