コメント
mcryu17
保育士してます!
パートではないですが、産後は少しの間時短勤務してましたが、9-16時で働いてました😊
なんだかんだ8時半って早いんですよね💦
バタバタしちゃいます💦
mcryu17
保育士してます!
パートではないですが、産後は少しの間時短勤務してましたが、9-16時で働いてました😊
なんだかんだ8時半って早いんですよね💦
バタバタしちゃいます💦
「パート」に関する質問
産後、体調が良いと感じていても それでも1ヶ月は外出しないほうがいいのでしょうか?🥲 妊娠中は初期から出産直前まで ずっと気持ち悪かったです。 産んだら体は軽いしご飯はなんでも美味しいし 吐き気もゼロで夜はよく…
旦那さんやパートナーに 腹立つとヒステリックに怒鳴り散らしてしまうって 方いませんか? 半年前に旦那に浮気され、 再構築しましたが、 その件で毎日喧嘩してしまいます わたしは元々怒鳴るタイプではなかったんですが…
7年ぶりに社会に出て(パート)、4週目くらいですが… まぁー、おばちゃん達ってキツイですね。 学生食堂なのですが、お局っぽいおば様と、その方より歳下であろうおば様と私の3人で基本は持ち場を回す感じなのですが、意外…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
クラス編成考えたりするから今日か明日に返信が欲しいと言われ悩みまくっていました😭
やっぱり8:30って早いですかね😭9-16だと保護者とも会えないしなと思って😭
mcryu17
私の職場は何故か皆20分前くらいに来ていたので、8時10分くらいには行っていたので、それもあるのかもしれませんが…
職場から子どもの保育園がどれくらいの距離があるかとかも考えると、時短明けはちょっとバタバタしてましたね😅
ママリ
家からも職場からも保育園までは10分くらいです!
私の園はみなさん10分前くらいです💦
mcryu17
シュミレーションしてみて…行けそうなら8時半でもいいかと思います🤔
逆に朝保育園の先生と話す時間ありますか?
ママリ
まだ育休中で夏頃復帰予定なんです😅
mcryu17
でも明日には返事しないとなんですよね?😭
途中で変えることは出来ないですよね…?
初めは9-16で慣らして、その後8時半-16とか…?
ママリ
クラス編成考えてるみたいで💦途中で短くするなら途中で長くする方が園的にはいいですよね?!😵💫
正職の短時間とも思ったのですが子供が2歳になった時点でフルタイムにならなきゃいけないみたいで2人目とかのことも考えるとつわりのことも考えたらフルでなんて無理だ〜って思って🌀2人目はまだまだなんですけどね💦
mcryu17
うちは3歳になったら時短は使えなくなります💦
途中で短くなるよりは、長くした方がいいと思います…😇
初めは慣れないので、何事も早めに準備して、家を出発!って感じですね💦