※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
家事・料理

子供の食事についてのおすすめの栄養本を探しています。糖尿病の経過観察中で、砂糖を控えた料理が知りたいです。

子供の食事についておすすめの本とかありますか?

今まで実家で出てきた料理ばかり作ってきて、新しい料理にチャレンジすることがあまりありません💦
薄味ですが甘めのおかずで、そのせいか、最近健康診断で糖尿のところが経過観察となりました...。
結構痩せてる体型で糖尿とか関係ないと思っていたのでショックを受けました😂

それで子供のご飯も見直したいのですが、どんなものをあげたらいいのかとかわからなくなってしまい...。
レシピの本というよりは、栄養についての本?が読みたいなと思ってます。
あと誰でもわかるような、砂糖はあまり使わないとかそういうのも分かればいいなぁと。。💦

コメント

ぽろママ

まずはカロミルというアプリで、現状の食事だとどんな栄養素が足りないのか、なにを摂り過ぎているのか可視化するといいですよ!
肉じゃがと登録すると、カロミル側が想定している調味料や材料と実際に使っているものは量が違うかもしれませんが、そこまで細かくつけると続かないので、誤差だと思ってとりあえず付けてみるのがおすすめです。

自分の料理はやはり糖が多すぎる、となれば調味料の使い方の問題だし、たんぱく質が少ないならそれも糖尿のきっかけになります。

料理本を見ても、本の中から自分の好きなものを作っているとやっぱり偏るので、栄養バランスがどうなっているのか客観的に数値化するのは意外と大事だと思います🤗