※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家の購入で後悔する点がいくつかあります。周囲に施設が少なく、交通の便も悪い。学校やバス停が遠く、自分の移動に不便を感じています。しかし、幼稚園や実家の近さ、広い玄関や駐車場は良い点です。旦那が気に入っているが、自分の意見を反映できなかったことに不満が残っています。

家買った人後悔あるとこありますか!?


私はたまに後悔あります😭

理由は周りになんも無い。

私は免許ないのでどこもいけない😂
だから散歩するにもなんもないからすぐ飽きる…笑


駅もとおい。(歩いて25分くらい)
収納が全然ない
庭がない。

学校が少し遠い(15分位)
上が支援級だから毎日の送り迎え…。

中学も遠い(20分くらい?)
バス停近いけど行ける場所が限られる…。笑
しかも、バスの時間が中々ない…


いい所は
幼稚園が真後ろ
実家が近い
玄関が広い
駐車場?の所が広め

です😂
旦那がめちゃくちゃこの家気に入って
免許あるから旦那はどこでもいけるけど
わたしはないから色んな所みたかったけど
旦那がもう決めちゃおうよ。
早く取られるからっていって勢いで決めてしまった…🥲

コメント

2度目のママリ

私も駅までまず歩いてはいけない距離にあります。
小学校は近いけど中学校は自転車で30分〜40分のところにあります。
スーパーも近くになく車で30分土日だと1時間弱かかります…
田舎なので虫もとんでもないです💦

良いところは家の中のリビングが広々して子供が走り回れる
周りの家も同じ時期に越してきた人達ばかりなので同じくらいの子供が多い

やっぱり全ての条件がある所は金額が高すぎる!!!
不便は多いけど気にっているので良しと考えてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    虫わかります!

    隣が幼稚園が使ってる畑なので
    夏になると虫が凄いです😭
    虫が大の苦手でほんと困ります😭


    リビング広いのはいいですね✨️

    条件あるところ金額高いですもんね…😭

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

我が家の立地も似たような感じですが、逆に「ここだから建てられた」と思っています😊

私も免許なし、徒歩で行けるところはセブンイレブン1軒。
バスも1時間に1本しかないですが、その分時間の余裕も出来ますし。

小学校は1.7キロ
毎日てくてく15分ほど歩いて途中までお迎えに行くのがいい散歩になってます😊

あとは自転車で往復40分程度なら結構出掛けちゃいます😊

うちは周りに何もない事がメリットと考えているので
カラオケし放題
BBQし放題
花火し放題
ご近所さんもみんなでわいわいしてますよー😊

そのくらいの後悔ならいくらでもポジティブ変換できるところですよー!
マイホームと静かな立地を楽しむのが一番です❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどですね😳

    うちもコンビニ位はなんとか
    歩いて行ける距離です!

    同じ状況ですね😂

    私も前自転車でどこでも
    行けてたけど今はダメですね🤣
    まだ、若いはずなんだけど…笑


    ポジティブに考えることにします!
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

わかりますよー😂
同じく駅遠い(歩いて30分ほど)
収納ない
周りは最低限生きていけるお店ばかりで飲食店などあまりない
バスも近くにバス停ない
実家が割と遠い(車で20分)

小学校と中学校が近いのが希望だったのでそこは利点です😂

うちの最寄り駅は線路があるので駅近だと線路が危ない・車移動だから駅はあまり使わない・子どもたちが利用するときは自転車で10分くらいでいけるかな?と思うので許容範囲
お店は最低限周囲に揃ってるので(徒歩10分でスーパー)歳とったら散歩がてら押しぐるま押して買い物ですかね…😂

もう少し実家の近くがよかったなぁって思うのでママリさんが羨ましいくらいです😭❤️
免許とられないですか?公共機関移動が主流の県でしたら不便ではないかもですが私の住む県みたいに車必須の県でしたら免許…あった方がいいと思います😭自由度全然ちがいます😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飲食店うちも周りにないです😂

    車免許取りたかったんですけど
    勉強大の苦手で
    あと、メンタル弱いのと
    人見知りがあるので
    教習所の人になんか言われた時
    メンタル持つかなって感じです😭

    あと、隣に人いるってだけで無理そう…(т-т)
    あと、事故が怖い…って感じです…笑

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    後、実家近いのが1番の希望でした!

    歩いたら少し距離がありますが…😂

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

我が家は
駅まで坂なし徒歩10分、
都内まで電車1本、
スーパー、ドラッグストア、コンビニ徒歩5分以内、
小学校徒歩10分以内
最寄りのバス停からは7路線あり
だいたいどこでも行けるなど
立地優先したので狭い建売3階建てです💦
出来れば駐車場が広い
2階建てが良かったです😅