![MK2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子は1歳8ヶ月ですが、まだ指しゃぶりしています。かかりつけの歯科医に相談したら、3歳くらいまでは歯に影響が出ないので安心材料の指しゃぶりは気にしなくていいと言われました。
上の子は、2歳頃爪噛みがひどくて爪に塗る苦いマニキュアを使ったら、よだれが大量に出てしまって保育園でマニキュア使って来ないでくださいと指導されました…気がついたら、爪噛みはしなくなってました!
はじめてのママリ🔰
下の子は1歳8ヶ月ですが、まだ指しゃぶりしています。かかりつけの歯科医に相談したら、3歳くらいまでは歯に影響が出ないので安心材料の指しゃぶりは気にしなくていいと言われました。
上の子は、2歳頃爪噛みがひどくて爪に塗る苦いマニキュアを使ったら、よだれが大量に出てしまって保育園でマニキュア使って来ないでくださいと指導されました…気がついたら、爪噛みはしなくなってました!
「1歳」に関する質問
発達障害、グレーゾーンのお子さんがみえるかた すみませんが何かアドバイスください。。 気分を害された方がいましたらすみません(;_;) 上の子、親、お友達に手を出したり お出かけをすると 1人で走って行ってしまい …
子供がいる家庭のママの働き方について相談です。 以前にも投稿させて頂いたのですが、 現在3歳、1歳、0歳の娘たちがいて、専業主婦しています。 今上の子2人は、4/30まで妊娠・出産という枠で保育園に通っています。 5/1…
3歳1歳の子どもがいる専業主婦です。 夫と喧嘩になりました。私が悪かったんでしょうか。 平日はほぼワンオペ、子どもたちと一緒にご飯を食べてお風呂に入れて、お風呂上がるころには夫が帰ってくるので(19時半くらい)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント