家事・料理 冷凍野菜をペーストにする方法や、お魚のペーストについて教えてください。 離乳食そろそろお野菜などを与えますが、 冷凍のカット野菜を使用して考えてます。 ①冷凍のカット野菜をレンチンして裏ごししペーストにしてあげるやり方でOKでしょうか? ②冷凍カット野菜を裏ごしペーストにして、製氷皿に入れ再冷凍するのはまずいですか? ③我が家ではお魚あまり食べません。 お刺身や焼き魚などあまり魚好きではないため。 今後お魚のペーストをあげるとすると、皆さんお魚買って湯掻いてペーストにしてあげてました? お魚は何をあげてました? 最終更新:2024年1月15日 お気に入り 離乳食 魚 冷凍 野菜 美空(1歳7ヶ月) コメント ゆめめ ①それでokですよ! ②問題ないです!うちも再冷凍してます。 ③初期は刺身(真鯛)を茹でてペーストにしてました。少量のものを購入されたらどうでしょうか? 1月15日 美空 ありがとうございます😊 お刺身あまり買わないので、少量のもの購入してみます。 ちなみに、茹でシラスってお魚になるんですかね? お刺身は、白身魚を茹でてペーストがいいですよね😅 あまりお魚食べないので、知らない事ばかりです😅 1月15日 ゆめめ シラスも魚ですが、私が参考にしているアプリ(ステップ離乳食)では、 白身魚(真鯛・ヒラメなど)・シラス・鮭(サーモン)は別物扱いでした! でもシラスの方が用意が楽なので、最近は白身魚よりシラス多様してます(笑) 1月15日 美空 シラスは用意楽ですよね😀 白身魚とシラスは別物扱いになるんですね😂 シラスばっかあげててもダメっぽいかなぁ😂 1月15日 ゆめめ 全然いいと思いますよ! 私はアレルギーチェックだけしてそれ以降あげてない食材いっぱいあります🤣 回数増えてくると用意も大変になるので、バランスだけ気をつければ作りやすい食材で大丈夫だと思いますよ😊 1月15日 美空 ありがとうございます♪ とりあえず炭水化物、お野菜、果物、お魚、バランスよく食べさせてればオッケーですね😉 アレルギーチェックのみとりあえず一通りやってみて、大丈夫そうなら自分が用意しやすい食材で無理せずやっていきたいと思います! まずは明後日からお野菜をひとさじから始めてみます☺️ 1月15日 美空 後、ステップ離乳食というアプリあるって初めて知ってダウンロードしました! 色々な情報助かります🙏 1月15日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
美空
ありがとうございます😊
お刺身あまり買わないので、少量のもの購入してみます。
ちなみに、茹でシラスってお魚になるんですかね?
お刺身は、白身魚を茹でてペーストがいいですよね😅
あまりお魚食べないので、知らない事ばかりです😅
ゆめめ
シラスも魚ですが、私が参考にしているアプリ(ステップ離乳食)では、
白身魚(真鯛・ヒラメなど)・シラス・鮭(サーモン)は別物扱いでした!
でもシラスの方が用意が楽なので、最近は白身魚よりシラス多様してます(笑)
美空
シラスは用意楽ですよね😀
白身魚とシラスは別物扱いになるんですね😂
シラスばっかあげててもダメっぽいかなぁ😂
ゆめめ
全然いいと思いますよ!
私はアレルギーチェックだけしてそれ以降あげてない食材いっぱいあります🤣
回数増えてくると用意も大変になるので、バランスだけ気をつければ作りやすい食材で大丈夫だと思いますよ😊
美空
ありがとうございます♪
とりあえず炭水化物、お野菜、果物、お魚、バランスよく食べさせてればオッケーですね😉
アレルギーチェックのみとりあえず一通りやってみて、大丈夫そうなら自分が用意しやすい食材で無理せずやっていきたいと思います!
まずは明後日からお野菜をひとさじから始めてみます☺️
美空
後、ステップ離乳食というアプリあるって初めて知ってダウンロードしました!
色々な情報助かります🙏