
コメント

楓🌈🕊🕊🕊
出産おめでとうございます!
お疲れ様でした😌
とても不安ですよね😭
うちも退院前日に13.8とかあって高めだから明日の数値次第でお母さんだけ退院してもらうかもって言われたとき、声を殺して泣きました。。
結果高めだけどまた3日後にきてくださいって事で退院でき、3日後通院して調べたら大丈夫でした!
白目が黄色っぽく見えましたが黄疸値高いと黄色っぽくなりますので、適切に対応したら大丈夫ですよ✨
楓🌈🕊🕊🕊
出産おめでとうございます!
お疲れ様でした😌
とても不安ですよね😭
うちも退院前日に13.8とかあって高めだから明日の数値次第でお母さんだけ退院してもらうかもって言われたとき、声を殺して泣きました。。
結果高めだけどまた3日後にきてくださいって事で退院でき、3日後通院して調べたら大丈夫でした!
白目が黄色っぽく見えましたが黄疸値高いと黄色っぽくなりますので、適切に対応したら大丈夫ですよ✨
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後9ヶ月になって初めて 熱が出て38.3度あります。 初めて高熱が出て夜に気をつけるべきことが あれば教えていただきたいです。 今日病院には行ってきて喉風邪と言われました。 ミルクは飲めて寝れてはいます。 ただ夜…
今みたら子供の目の下に水ぶくれ??みたいなのがあります。 さっき頭を思いっきり打ったのですが、それが原因なのか蕁麻疹みたいなものなのか💦💦 半熟卵が口のまわりについたら少し赤くなるのですが、夕飯に厚焼き玉子を作…
子供の高熱が五日間続くので今朝かかりつけの小児科で診てもらい、インフル、コロナ、アデノ、溶連菌、ヒトメタも陰性でした。 血液検査の数値がよくないのと、連休に入るので市民病院で診てもらってくださいとの事で紹介…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
Y
めちゃくちゃ不安です。
3日間母乳ではなく、ミルクにしましたか?
やはり白目が黄色く見えるので正常ではないって事でしょうか?😫
楓🌈🕊🕊🕊
新生児黄疸は誰でもあるし、緩やかに数値が低くなってく赤ちゃんもいるから、と母乳育児推奨産院なこともあり母乳のままでOKでした!
2人とも数値高かったですが同様です!
沢山排泄してほしいから母乳でもミルクでもしっかり哺乳させておしっこうんち出してねと言われてました!
Y
そうなんですね😫
わたしの産院は、母乳もあげていいけど、ミルクは3時間に一回必ずあげてって言ってました。
母乳性黄疸の場合の数値は、新生児黄疸と同じように高くなりますか?
母乳でもミルクでもどちらでも取り敢えずは沢山飲ませたらいいんですね😀
楓🌈🕊🕊🕊
生後4日だと、母乳性黄疸より新生児黄疸と捉えられるかと…🤔
人それぞれ赤ちゃんそれぞれだとは思いますが、まだそのくらいだと母乳しっかり飲めてないですし、この退院する前後の数値で新生児黄疸があまり低くならずだと光線療法するし、減少傾向で光線療法なしだと絶対様子見にはなるので、その様子見した数日後にあまり下がってなければ母乳性黄疸の可能性もあって光線療法したほうがいい〜ってなるのかと思います!
新生児の飲める量1回50くらいでしたっけ?💦
それなら飲ませて大丈夫かと思います!
母乳ならどんだけ飲ませてもいいし、ミルクなら規定量とは言われました!