※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仕事は大変だけど元気、子育てはきつい。子育ての方が動けなくて穏やかでいたいけど悲しくなる。仕事より子育てがきついのかな。

仕事してるときのほうが動きまくってたし大変だった気がするのに、元気だった。
子育てで専業主婦、、動けないほど身体がきついときがあります、、
仕事より子育てってやはりきついのかな、、色々動き出しい穏やかでいたいのに悲しくなります

コメント

はじめてのママリ

同じく仕事している時の方が元気でした🥲仕事以外の時間は自分1人の時間で好きに過ごせていたのが大きいのかなと思います😖子育てしてるとどうしても子供中心、トイレやお風呂さえのんびり好きに行けない時もありますよね💦きついと思った時はゆっくり休むに限ります👌お部屋が散らかっていてもママが元気なら子供もその方が嬉しいと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰

仕事より子育ての方がきついです…。
24時間365日勤務ですもん🫠自分の気分次第で逃げたり、後回しにできないし、計画通りにいかないし、自分のペースでできない常にイレギュラー続き😓
それを溜まり続ける疲労感と寝不足の中こなすのがきついです…。
だから、仕事に復帰したら超絶仕事できる人間になってるのでは?とか思ってます笑

ままくらげ

お疲れ様です☺️
向き不向きがありますよね💦

私は逆に働いてた時は廃人のようでした。休日は体が起こせなくなるほどで、妊娠前に心身を壊して辞めてからはずっと専業主婦をしています。
今もですが、外で人と関わる事に向いてなかったんですよね😣
朝から晩まで息子と向き合うことでイライラしたり悲しくなる事もありますが、周りから見ても働いてた頃より生き生きしてるそうです。

お子さんがおいくつかはわかりませんが、キツい時はレトルトやYouTubeに頼ってお子さんとお昼寝しちゃいましょう☺️