※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

胃腸炎対応についての愚痴です(笑)お昼から嘔吐の娘。水曜に息子がノロ…

胃腸炎対応についての愚痴です(笑)

お昼から嘔吐の娘。水曜に息子がノロになってて
いまさら!?と思いつつもきっとうつったんだなと
感染性胃腸炎の対応をしていました。

1回目は昼に吐き、そのままお昼寝してすっかり元気。
ノロじゃなかったか?なんて思っていたら約6時間後に
私がほんの少し娘のそばを離れた途端大量に嘔吐。
えー!こんなに間隔空いて吐くもの!?と思いつつ
必死に嘔吐処理。嘔吐して1時間後くらいに
飲み物飲みたいというのでほんのすこーしだけお水を
あげて、すぐそばで様子見。
その後1時間吐かずにいられたため娘のスポーツドリンクか
なにか用意するかーと部屋を離れてキッチンに行った途端
また嘔吐!しかも部屋から廊下、階段の1番上まで
歩きながら吐いている!!!😇
すごいことになってました😇
必死に必死に嘔吐処理しましたが、もうなんか、、
ずっと見守ってても離れた瞬間に吐くとなったら
どうしたらいいの??となってます😇

まあ離れずずっと見守ればいいだけなんですけど、、(笑)
ここに吐いてねと用意した洗面器2個、全無視(笑)
あー、、絶対もらうよなー
弟のはうつらず生き残ったのになー
やだなーやだなー、、(笑)

娘が1番つらいのは分かってるので、
批判はご遠慮ください😇

コメント