![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妹が来月入籍する予定です。結婚式は未定ですが、10万のご祝儀を考えています。結婚式の場合は事前に渡すことが一般的。結婚式がない場合は1万円程度のプレゼントが良いでしょう。
妹が来月入籍するそうです。
結婚式はやるか未定らしいですが、
お祝いはどうしたらいいでしょうか?
いくつか質問があるのでお願いします😭
①結婚式する場合、ご祝儀として10万を考えていますが、それで大丈夫ですかね?
②結婚式のときのご祝儀は、きょうだいなら事前に渡しておくものということであってますか?(式当日ではなく)
③もし結婚式をしない場合は、どうしたら良いでしょうか?
自分が結婚したときは、お祝いとして1万円程度のプレゼントをもらいました。
よろしくお願い致します🙇
- ママリ(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
結婚式をしてもしなくても10万で良いのでは😊?
あとでお式をするならするで、お祝いは済んでるから、今回は特に出さないからねと伝えれば良いと思います✨️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私だったらですが、結婚式をしてもしなくても入籍のタイミングで10万渡します。
式をした場合は先に渡したという事で当日は渡さずでオッケーです。
額については自分の時は未婚の妹という事で差があることは深く考えないようにします。
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
入籍のタイミングで良いのですね😊
急いで準備します✨- 1月14日
ママリ
コメントありがとうございます!!
なるほど💡
10万が良さそうですね😊