
車の運転中ってロックかけてますか?我が家は小さい子供が2人います。今…
車の運転中ってロックかけてますか?
我が家は小さい子供が2人います。
今乗っている自家用車は新型のノアなのですが、その前はセダンに乗っていました。
そのセダンはしばらく走ると自動ロックがかかって安心でしたが、今は手動です。
手動だから面倒とかって話ではなく、今でも必ず運転する時はロックをかけます。
子供達は後部座席のチャイルドシートに乗せていますが、一応怖いので中からは開けられない様チャイルドロックもかけています。
でも、万が一事故したら?私が意識を失ったらロックがかかっているとレスキュー隊とかも困りますよね💦
その時は安全にガラスを割ってくれるでしょうけど、皆様はお子様を乗せている時、1人の時もロックかけているか気になりました。
旦那はかけない派で、休日のお出掛けは基本旦那の運転ですが、ロック掛けてと言って掛けて貰います😅
私が子供の頃、父が必ず私にシートベルト(今では当たり前)とロックをして、窓からは絶対に手や顔を出さない様に乗る度に言われていたからかもしれません。
皆様どうしてますか?
- ママリ

mama
自動でかからない車でわざわざ自分ではかけないです💦
後部座席の内側から開かないロックはしていた時期もありましたが、今は上の子が小学生なのもありそれも外してあります💦
夫を駅まで迎えにいって、待機場とかで待つときなど停車していて知らない人が開けたりの不安があるときだけロックかけます!

ペッパー
3歳の子が乗っている側だけ内側のロックかけてます!
反対側は6歳の子でロックはかけていないです。
外からのロックは運転席の近くにあるボタンで一括でできるので毎回必ずやっていますが、一度でも運転席のドアを中から開けたら、他のドアも外から開けられるようになります。ドアを閉めて走行しだしたらまた全部ロックされるようになっています。(他の車も同じですかね?🤔)
毎日のことが心配で万が一のことは考えたことなかったです。

レン
後席のチャイルドロックは子供が内側から勝手に開けないようにしてます。
運転席で全ドアのロック掛けられますが、普段はロック掛けてません。
駐車場で待機してるとき、信号待ちで怪しい人や変な車(運転)がいて因縁付けられそうな時はすぐロックしてます。
走行中は万が一事故った時に外からすぐ開けられるようにロックかけてません。
ま、激しくぶつけたらロックしてなくても開かないんだろうなとは思いますが💦
コメント