![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮筋腫の手術で妊娠率が下がる可能性と手術の痛みについて相談中。体外受精の影響で筋腫が急激に成長。移植3回しても妊娠できず、心身ともに辛い。
子宮の外側?(裏側?)に5センチの良性の子宮筋腫が出来ていました。
妊娠に関わるところでは無いため経過観察で良しとはされましたが、今後手術とかで取るとなればもう妊娠率も下がりますか?
それと、子宮筋腫を取る手術って痛いでしょうか?
半年前までは筋腫は無かったのですが体外受精をここ半年行っていて、その薬の影響で急激に育ったのかなぁと感じてしまいます🥲
私は31歳ですが、なんかもう移植3回やっても妊娠には至らず、高額なお金払って、それで得られたのが子宮筋腫って…
しんどいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![むぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ
私は体外受精はしていないので少し状況が違うかもしれませんが…
1人目妊娠中に筋腫があることがわかり、ずっと経過観察していましたが、去年の6月にとりました。
それまで、タイミング法を1年してましたがなかなか赤ちゃん授かれず…
手術して、避妊期間を経て、1回目のタイミングで赤ちゃんきてくれました😳
私は、妊娠するには筋腫をとるのが近道だと思って、前向きに手術決めました!妊娠率あがると思ってました💦
筋腫をとる手術は全身麻酔だったので気づいたら終わってました。術後少し痛みはありましたが、次の日ぐらいから歩行練習し始めて退院する頃には傷口の痛みはそんなになく、普通に動けてました!
![かんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんかん
私も不妊治療を始める時の検査で4センチくらいの筋腫が見つかり
場所的に取っても取らなくても大丈夫だけど、妊娠すると圧迫されて痛みが出たり、万が一破裂する可能性もあると言われ不妊治療前に腹腔鏡手術しました!
術後の痛みは、腹腔鏡手術だったので指の爪くらいの傷口が3箇所できただけなのもあり、寝返りをうったり咳や笑うとイテテとはなりましたが私は次の日からスタスタと歩けて、痛み止めも手術当日しか使ってないですよ😌
子宮筋腫あり=不妊という訳ではないみたいですが、できた場所によって邪魔になって妊娠しにくいとかはあるそうなので、取った方が妊娠率は上がるんじゃないかなーと思います🍀
術後すぐ妊娠できた訳ではないですが、体外受精前にとって良かったと思っています😊
むぅ
タイミング法を1年していたのは、1人目出産後、2人目が欲しくてです。
今お腹にいるのが、手術後きてくれた子です。