※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

5歳息子にジュニアシートを検討中です。アップリカ ライドクルーとサイベックス ソリューションti fixを検討しています。他に条件に合うジュニアシートがあれば教えてください。

5歳息子(身長110㌢)にジュニアシート(3歳頃から使用可能なもの)を検討しています。
下記のジュニアシートをご使用中または検討された方、または条件に合うものをご存知の方がいらっしゃればお話お聞かせください。

⭕️アップリカ ライドクルー
…試乗したところ、頭と肩がピッチリと余裕がほとんどなくフィットしすぎていて暑かったり窮屈ではないか?と思いました。動きの多い子なので、可動域が狭すぎて乗るのを嫌がるようにならないか心配です。帰宅して知ったのですが、ISOFIX対応の方ではマシュマロGキャッチの機能のためヘッドレスト間がさらに狭くなっている可能性も…?と気付きました。あまり変わりませんか?ヘッドレストの懸念点以外は条件に合うので第一候補です。

⭕️サイベックス ソリューションti fix
…座面など全体的に余裕がありそうな大きめの作りなのが◯🙆背面を取り外してブースターとして使えないのが懸念点です。さすがに体が大きくなったら背面あると窮屈ではないかと思うのですが、適応身長体重まで使えそうですか?

【必須条件】
①背面シートあり
②R129適応
③取り外し丸洗いできるメッシュシート
④ジュニアシート(チャイルドシート兼ではないもの)
⑤お尻が痛くならない乗り心地の良さ

【あったら嬉しい性能】
①ドリンクホルダー
②背面取り外しブースターとして使える

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

色々と検討して上記の⭕️2点まで絞ったのですが、もし他に条件に合いそうなジュニアシートがあれば教えてください✨
ブースターのみの購入は検討しておらず、スマートキッズベルトは所持済みのためジュニアシートに限りご回答お願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

R129ってのがわからないですが…
4歳からこのApricaジュニアシート使ってます!
乗り心地は良いらしく、メッシュシートで洗えるし、頭狭くないし飲み物ホルダーあって5歳息子喜んでます!