
赤ちゃんの授乳について悩んでいます。母乳を増やす方法や完全母乳になった経験がある方のアドバイスを求めています。寝る前のミルクは50か60足しています。
先日3ヶ月になった息子を寝る前だけミルク足して
昼間は母乳を頻回授乳でなんとかやっていますが、
ほんとは完全母乳にしたいです。
ですが、昼間は抱っこでしか寝ず、夜が近づくにつれよく泣くようになってる気がします💦そうすると、やっぱり母乳だけじゃ足りないか?出てないのか?ミルク足した方がいいのかな?と思ったり、、、一応2週間ほど前に受けた2ヶ月検診では順調だから大丈夫といわれたので私的には頻回授乳でもなんでも頑張りたいです。
今からでもまだ母乳増えるでしょうか??
ちなみに寝る前のミルクは50か60足してます。
3ヶ月以降でも増えて完母になれたよって方
いたらどんなことしたか教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝る前に50.60しか足してなくて、おしっこもしっかり出てるなら、寝る前のをやめて完母にしてみたらどうですか?
3ヶ月くらいだと体力もついてきてるけどまだまだ寝るのが下手で頻繁に起きちゃったりするの思いますが、完母でいける気がします
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
ではじょじょに40.30と減らして試してみようと思います!
はじめてのママリ🔰
私はしばらく寝不足でゾンビ手前…というかゾンビみたいになってましたが、混合から完母に移行しましたよ〜
是非無理のない範囲でチャレンジしてみてくださいね
はじめてのママリ🔰
ゾンビ!それは大変でしたね😂
ちなみに何ヶ月の頃に完母になりましたか??
はじめてのママリ🔰
2ヶ月ちょっとくらいだったかなぁと思います🧟
私も絶対完母にしたくて途中からでも意外といけました
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!
私も頑張りたいと思います!