※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の授乳期はアルコールとカフェインに気をつければ、ナマモノを気にせず食べて大丈夫ですか?心配性で、1人目の時のことも忘れてしまっています。何を食べようかワクワクしています。

しょうもない質問なんですが、産後の授乳期はアルコールとカフェインに気をつければ、ナマモノ(刺身、チーズ、卵など)とか何も気にせず食べて大丈夫ですよね😳??
(栄養バランスや乳腺炎などのことを除いて)

心配性なので妊娠中は気をつけていて、1人目の時のことも忘れてしまって....😂💦

何食べよう!!!とワクワクしてます🌈

コメント

ます

私はアルコール普段飲まないので、全く制限なしで飲み食いしました!
2人目はすぐコーヒーも解禁してました。

体重戻すためのバランスは考えると良いですが…
気にせず飲み食いして良いと思います。
楽しみですね!!
出産頑張ってください!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもアルコールは飲めないので、制限なしで飲み食いできそうです🤣❣️
    授乳もあるし体重もだしバランスも考えないとですよね☺️💦
    楽しみに出産もがんばります!
    優しいお言葉ありがとうございます☺️🫶🏻

    • 1月13日
ママリ

私もそんな感じでした!
退院した日に寿司食べてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    分かります〜!退院日、お寿司とピザにしてもらおうかな🍕🍣って考えてました😂😂

    • 1月13日
mimimimi

産後の入院中の食事に、チーズやお刺身が出ましたよ😊
カフェインも、コーヒーなどはガバガバ大量に飲まなければ全然大丈夫ですと言われました👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー😳🫶🏻
    早く食べたい飲みたい.....!
    俄然がんばれそうです!
    コメントありがとうございます☺️🌈

    • 1月13日