
AppleCareに加入している方が、故障がなくても「エクスプレス交換」サービスを利用できるか相談中。画面不具合やバッテリー交換のために交換したい理由がある。
AppleCareに加入しています。
特に故障がなくても、お金を払って端末を交換してもらう「エクスプレス交換」のサービスは使えるのでしょうか?
交換したい理由は
・電話中に画面が真っ暗になる不具合があるが、アップルの診断で原因が見つからず修理してもらえないため
・バッテリーが無償交換対象の数値のわずかに上なので、バッテリー交換の意味も兼ねて交換したい
です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ます
利用者の意向ではできなかったはずです。
Appleの診断では原因不明だったこと
の症状から申請してみるのが良いと思います。
11プロ、画面に一筋の割れがありバッテリーが84%くらいですでに交換したい…って時に使いましたがエクスプレス交換対象でなかった時は10万いくらですって説明があり、一度請求のメールも届きました。
エクスプレス交換対象だったので10万いくらの請求がキャンセルになり1万2千ちょっとの請求で終わりました。
ちなみに、
最近14プロの液晶割れでApple Storeに行きましたがやはり保証内でできなかった場合は10万いくらですって言われました…
14プロはAppleCare入ってなかったですが購入1年未満で通常保証です。
参考になれば嬉しいです。
はじめてのママリ🔰
難しいですね😰エクスプレス交換対象じゃないってどういう時にありえるんでしょうか😰?
ます
面倒で詳しくは聞かなかったんですよね…
多分大丈夫だと思うんで!ただ念のため請求のメールはいくのでご了承ください的な感じでした。
無理やり不都合を作られた感じで自己都合と受け取られた時
とかでしょうか??
ただの想像ですが。