※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すうちゃん
家族・旦那

小6の娘が目標ややる気がなく、時間感覚が不安定。母親が厳しく指導すべきか悩んでいます。将来の不安もあります。

小6娘の事で悩んでいます。
文章力がないのでめちゃくちゃだと思いますが、
何かアドバイスもらえたら助かります。


ひとつめは、欲がないです。
やりたい事や目標がない。
今年の目標もなければ、卒業までに
やっておきたいこともないそうです。
6年間でやり遂げたこと
これは頑張ったよ!ってゆうことがない
これは誰にも負けたくない!などの
競争心も全くないです。



ふたつめは、
6年間小学校に通っているのに
1時間目が何時何分から始まるのか
わからないと言う。
チャイムと周りの子たちの行動で
自分も動いているから?

2つの習い事に数年通っているのに
家を出る時間に用意ができない
毎週曜日も時間も決まっています。
毎月カレンダーに予定書いてます。

前日に、明日はこれとこれがあるからね!
何時何分頃に家出るよ!
当日にも、家族の予定や出かける時など
話しの流れで2〜3回伝えています。

祖父母も今日は習い事やねー!と
予定があることを娘と話してくれたりしてます。

それなのに、家を出る時間に
準備ができません。

なぜなんでしょう?

それで何度も怒ってますし、
どうしたらできる?
母が毎回、時間だよ!用意しいや!
家出るよ!って言ったらいい?と聞いたら
言わなくてもいい。ちゃんとやる。と言います。

私自身もガミガミ怒りたくないし
母が全て管理して
このまま自分でできないと
中学校、高校と進学していったら
困るのは娘なので
できるだけ娘自身で頑張ってほしいと思っています。


用意をする時間はたっぷりあるのに
行きたいと言った習い事なのに
なぜ準備をしないのか?
遅刻して平気なの?
やる気がないとしか思えません。

発達、知的、精神障害などの指摘は
一切されたことはないです。

時間が守れない、
毎日同じことをしているのに
時間の感覚がつかめないなどの
病気ってあるのでしょうか?

小学校高学年でも
母が厳しく時間やで!準備しいや!行くで!と
逐一声をかけるべきでしょうか?

目標などがないのは
どうするべきでしょうか?

何の取り柄もない大人になってしまうのではないかと
不安でしかたがないです。





コメント

Mari

児童に関わる仕事をしております。支援児も。

ちなみにお嬢さんは、これらのことが昔からできてませんか?
それとも最近(高学年になってからなど)ですか?

この回答によってだいぶ違いますが💦

実際見ていないのでなんとも言えませんが、小さい時からならもしかしたらグレー?みたいな症状ですよね💦

最近なら無意識の反抗期というのを研修で受けたことがあります。

  • すうちゃん

    すうちゃん

    毎週きちんとできてたわけではないですが、
    時間ギリギリでもやってました。
    遊びに行く時だけ5分前に準備できてたりします。
    習い事だけ最近、特にやる気見られず
    準備もせず、宿題もせずにひどいです。

    無意識の反抗期
    この言葉がすごく腑に落ちました!!
    そんな知識はなかったので、
    反抗期ならばドンとかまえて
    受け止めようと思います☺️
    ありがとうございます♡

    • 1月13日
  • Mari

    Mari

    お嬢さんも習い事は好きだけど、なんとなく行きたくない•行くまでがだるい(行けば楽しいという大人にもよくある行動)•親に強制されるとやりたくない など。

    もしかしたら昔は好きだったけど今は辞めたいのかもしれませんね💦
    私も中学上がる前に習い事辞めたことがあります。

    たくさんの要因があります。
    この中のどれかかもしれませんし、どれでもないかもしれません。そういう自分自身ですら感情をコントロールできないことを無意識の反抗期というそうです。

    お嬢さんも高学年なので、言いたい気持ちを堪えて少し寄り添うくらいがちょうどいいかもしれませんね☺️
    そのうちお母さんにきっと相談しますよ!

    • 1月14日
はじめてのママリ

小6でしたら、私ならほっときます。準備できてなくて習い事休むことになっても遅刻しても自己責任。それで休むことが続くならやめさせます。やる気ないならやめなさいタダじゃないんだよ、です。

お出かけに関しても、準備できてないなら家に置いていく。

時計が読めないわけではないんですもんね、親としてはかなりイライラしますよね…

  • すうちゃん

    すうちゃん

    本当にイライラします😖😖😖
    やる気ない奴に払う金はない!
    いい加減にしろ!って
    ブチ切れても変わらず、
    お試し体験行ってたやつは
    本格的に習う前に辞めました😑😑

    • 1月13日
もこもこにゃんこ

目標がないだとかそう言うのは、小さい時からの環境とかもあるのかな?と思います。
常に与えられた事をする、自分で考えなくてもコレはこうだよ、それは危ないからダメダメ!と先回りしてもらってたなど。
それが大きくなっていきなり、自分で考えよう!自由にどーぞ!と言われてもどうして良いのか分からない。ってのはアルアルなんじゃないかな?って思います。
そういう子多いと思いますよ。
前にワークショップ(ペーパークラフト)に参加した時に周りの小学生の子達が何色で塗れば良いいのか、何を描けば良いのか、どのペンや色鉛筆を使うのか、自由で良いのに決めれなくて親が指示出してました😅
それもほとんどの子が💦ビックリしました😳

小さい事から自分で考える練習していくしかないのかな〜と思います。
時間に関しても同じじゃないですかね?
何時に出発するけど、いつから準備したら良いと思う?と少しずつ自分で考えてもらうとか。

  • すうちゃん

    すうちゃん

    何でも、どうする?どっちがいい?
    どうしたい?など聞くのですが
    優柔不断すぎて時間がかかり決断できず
    その結果、親が決めてしまうこと
    多かったような気がします。

    これいいよね〜!とか
    私やったらこれにするなぁと言ったら
    じゃあ、それにする!など
    人の意見に便乗する感じの事も多いです😓

    目標や進路などの前に
    意見を言えるようになったり
    自分に自信をつけさせないとダメですよね💦

    • 1月13日
ブルブル

うちの中2もなーんも目標ないですよ😂
勉強嫌いすぎて高校行かないとか言ってるし😅😅
遊びに行く時はしっかりしてるなら、ただ単に毎日にやる気がないだけかと思います😭

親として‥の気持ちはありますけど、子どもの人生ですから。
私は伝える事は伝えるけど、ある程度放置してます、🙏