※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

ほうれん草の離乳食、ブレンダーでトロトロにならず。裏ごし必要でしょうか?五ヶ月の赤ちゃんに初野菜です。

離乳食の作り方なんですが、
ほうれん草の葉っぱを茹でて少し水を入れてブルーノのブレンダーしたんですが全然トロトロにならず…

これってブレンダーしたら裏ごし必要なんでしょうか。ブレンダー一つで完結するものだと思ってました🥲

ちなみに五ヶ月で初めて野菜あげます

コメント

はじめてのママリ🔰

ほうれん草はならないですね🥲
なのでとろみのもとを入れたり、初期は少量なのですり鉢でやった方が細かくなって楽かと思います🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね…!
    すり鉢と裏ごしどっちが楽でしょうか…?

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほうれん草は裏漉しだと汁しか出なくてすり鉢の方が楽だと思います!
    しらすやかぼちゃなど柔らかいのは裏漉しで一発でした⭐️

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

初期は葉物野菜は茹でて水気を絞ってから葉っぱの部分だけを束ねてラップして凍らせて、使う時に使う分だけおろし金ですりおろして使ってました
少しお湯で伸ばすだけでサラサラになるのであげやすかったですよ

どさんこママ(21)

ほうれん草は量ないと難しいです
かなりクタクタに茹でて、すり鉢でやったほうがいいです

ブレンダーでやるなら結構な量茹でて、水入れながらですね🥹

ママリ

繊維が残りますよね💦
私は最後に裏ごししてました。
けど段々面倒になり、和光堂の少量ずつフリーズドライになってるシリーズを使っていました。