

はじめてのママリ🔰
私は上の子が卵アレルギーだったので、卵なしでパンケーキ作ったりお好み焼きとかバナナとかあげてました!
あとはきな粉パン、きな粉おにぎりとかあげてました🍞🍙
下の子は大豆アレルギーで卵OKなので卵ありのパンケーキとお好み焼きばっかりです。
野菜スティックは面倒で、下の子の時は作ったことありません🤣
はじめてのママリ🔰
私は上の子が卵アレルギーだったので、卵なしでパンケーキ作ったりお好み焼きとかバナナとかあげてました!
あとはきな粉パン、きな粉おにぎりとかあげてました🍞🍙
下の子は大豆アレルギーで卵OKなので卵ありのパンケーキとお好み焼きばっかりです。
野菜スティックは面倒で、下の子の時は作ったことありません🤣
「野菜」に関する質問
自宅保育での遊び方 1歳9ヶ月の娘がいます。 自宅保育の方はどのような遊びされてますか? 雨ばかりでストレス溜まってるのとイヤイヤ期が重なってるからかすぐぐずって泣いて髪の毛を引っ張りながら倒れたりしてもう私…
保育園で出る前に野菜ジュースとカルピスを 飲ませてみて下さいと案内があったのですが カルピスはペットボトルとかで売ってる アサヒのカルピスウォーター 野菜ジュースはカゴメや明治のアンパンマンや しまじろうがい…
離乳食初めて6日目です! 進め方が分からずお粥は1日小さじ1ずつ増やしてますが、 まだ野菜は出来ておらずお粥のみです💦 野菜+お粥の場合は、どのくらいの量をあげればいいのでしょうか😭
家事・料理人気の質問ランキング
コメント