

ママり
6カ月になる直前に寝返りできるようになりましたが、仰向けでいることの方が多いです🥲寝返り返りもできないので💦
回答じゃなくてすみません😅

♡
保育者です◎
なりますよ〜!
うつ伏せ経験が少ないだけかもしれません。
お母さんが仰向けで寝て、膝下(スネ)に子供を乗せてひこうき遊びも立派なうつ伏せ遊びです😊

ゆき
私の息子は寝返りしてうつ伏せで遊んだりずり這いしたりはしますが、お座りはまだできません。

はじめてのママリ🔰
5〜6ヶ月が寝返りできるようになる目安なので全然遅くないしそのうちできるようになりますよ〜
上の子は5ヶ月頃に寝返りしたけどそこから2ヶ月くらいしませんでした😆笑
お座りも早い子は早いけど目安は8〜9ヶ月とかなのでまだできなくて普通だと思います!

くるくるママ
うちの子も3日前に寝返りしたのにその後寝返りしません!きっとできたことを気づいてないのかなと思ってます😂
お互い気長に見守っていきましょ〜

退会ユーザー
5ヶ月の終わり頃と6ヶ月になった日に寝返りしましたが、そのあと2週間全くしませんでした😂6ヶ月半すぎて急にコツを掴んだのかどこまでも転がっていくので慌ててベビーサークルポチったところです笑

ゆーちぃ
まぐれでコロっと寝返りした事はありますがそれっきりです🤣
先にお座りをマスターしました!寝返りしなかった子も聞くので個人差もあるのかなぁと思ったり🤔今は見守ってます✨
コメント