※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓🌈🕊
ココロ・悩み

知的障がいのお子さんの発達検査結果について、数値の伸びや将来の不安があります。就学前に再検査を考えており、児相センターや発達外来で相談することを検討しています。

知的障がいのお子さんで発達検査を2度以上されたことあるかた、お話伺いたいです!
数値の伸びどうですか😣?
新版K式で3歳4ヶ月のとき1歳11ヶ月で発達指数56の軽度知的障がい。
今回更新で田中ビネーになり5歳5ヶ月で3歳4ヶ月で知能指数62、療育手帳更新できました。

数値化が発達と知能で違うのは分かりますが、3年後改めて更新のときにどうなってしまうかなという一抹の不安にかられました😞
検査終わった時は70近いみたいなことも言われましたが70近い=境界域になるかも?とも思ってたので、56からの伸びが62ってことに納得もしてますが、軽度知的だと部分的には発達障がいがないようにも見られるので(こだわり特性発揮してないときとか)、今回検査してくださった方も落ち着いて検査できましたよーできること多かったですよーといわれて、5歳児ってみんなこんな感じなのかな?と、就学先も支援級で大丈夫かな?と思っていました。

約1年後になると思いますが、就学先決める前に改めて検査してもらうとかもできますか?
前回も今回も自治体連携で児相センターで受けてます。
発達外来も定期通院してるので、そこで検査もできるようなのでそちらで相談したらよいでしょうか?

コメント

あおあお。

うーん、その年齢での伸び率を考えたら、私なら支援級に行くようにします😣💦💦

ウチの子、上も下も複数回、K式の方の発達検査をしています。

上の子(発達グレー)は1,2歳では70だった数値が3,4,5歳では90-100ぐらいに伸びました。

下の子(自閉スペクトラム症)も1,2歳では60台だった数値が、3歳では90台に伸びました。
(私自身の一緒に過ごす体感ではもう少し下だとは思っていますが😣💦💦)

もちろん、就学前に検査はできますが、就学先を決めるのは年長さんになってスグです😣🌀
でも、発達検査は、前回受けてから約1年はあけてから受けることが推奨されています。
なので、実質、就学に向けての検査結果は、今回 受けた発達検査結果を使うかなと思います✋🏻

私の子の住んでる自治体では、年長になってスグに、幼稚園や保育園を通じて支援級見学。

6月には就学相談の申し込み。
8月に面談でした。

なので、思ってるより就学前相談に向けての時間はないと思います😣💦

  • 楓🌈🕊

    楓🌈🕊

    とても参考になります!ありがとうございます!
    うちも知的と自閉症で、年中当初はおむつも全く取れてないし支援学校1本で考えて早めに見学推奨されてたので見学もしてあり、そこから謎に一気におむつ外れてその頃から意思疎通できることも多少増えて、もちろん困り事が減ってるわけではありませんが、多分支援級でいけるよな?と思ってたところで手帳更新の検査でだいぶ伸びたよ!と言葉を鵜呑みにしてて今日数値結果聞いた感じでした😓
    来月支援学級の見学予定してます!

    1年あけるの推奨聞いたことあります!
    一応手帳関係なく検査するならできるってことですよね🤔?
    3年前、町の児発通所&保育園⇨療育手帳発行(発達検査)⇨言語リハ通いたい&特児手当申請の為の発達外来受診(+精神発達遅延と自閉症診断)って流れだったこともあり、発達外来では病院で行う検査的な話は全くしたことなくて、来週定期通院なので今回の結果と就学の相談もしようと思ってたところです。。

    発達外来先が住んでるところから1時間離れた県内別地域で支援学校も併設されてるところなので、次回しっかり就学相談してみようと思います😣!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子は保育園で加配をつける関係で1年に1回田中ビネー知能検査Vを受けています。
去年が知能50ぐらいが今年70まで延びました。5歳4ヶ月で3歳9ヶ月ぐらいの知能知能でした。
この検査は理由忘れましたが子どもが得意なことや何回もやっているから多いから延びたらしいです。

  • 楓🌈🕊

    楓🌈🕊

    コメントありがとうございます!
    参考になります🙇🏻‍♀️😭
    加配をつける関係でとのことですが、療育手帳申請まではされてない感じですか?
    リハの先生に「検査してくれた方に70近くなりましたと言われました」と話したら、70だと境界域だから息子くん見た感じそこまでないんじゃない〜?とも言われて結果が62だったので、伸びてるけど伸びてるうちに入らないんだと自信なくしてました🥲
    得意なこと何度もやってたり飽きるまでやらせてるので、それがプラスに働いてると思わせてくださるコメントで少し自信が持てました🥹

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳の時に児童相談所で田中ビネー知能検査Vを受けて手帳申請しましたよ。
    その時は知能48ぐらいで中度知的障害つきました。

    検査の時、楓さんの息子さんは多分本領発揮出来てなかったんではないでしょうか?
    うちの子は保育園で毎年同じ場所でしているため落ち着いて出来ていたと思います。
    いつもはじっと座ってられないのに20分も座ってできていました。

    • 1月13日